4051321 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

みえちゃん☆@ Re:翡翠の行方◎(03/06) 昨日はとてもいい日でしたね~♪ この写真…
心の風@ そうですよね!! すごい分かります。 話すだけで、半分以…
2018.10.15
XML
カテゴリ:つれづれ

rblog-20181005212241-00.jpg

お友だちのますみん主催、堺ディープツアー第4弾に参加しました❗

堺のことなら何でも知ってるカリスマガイド川上さんのご案内のもと、ますみんプロデュースでのディープツアー。

昨年の夏から数えまして第4弾となりました~\(^o^)/



私は初回のみ参加しましたが、本当に面白くて楽しかったし、
今回はわざわざ私の都合に合わせて日程を組んでくださったので、喜んで参加させていただきました~((o(^∇^)o))


…………………………………


スタートは浜寺公園。

素敵な旧駅舎でモーニング。
いずれ改装され本駅舎となるとのこと。
貴重なモーニング((笑)



神戸っ子の私には、初めての浜寺公園。

台風で悲惨な姿になった松林。
ずっとずっと以前に、住宅地にされそうになった、この素晴らしい公園を残そうと尽力したのは五代友厚。


その手柄もみんな人にゆずる。
やっぱりすごいなぁ。
「あさが来た」のあさが惚れるだけある(笑)~(///ω///)♪


シンクロナイズドスイミングの原点、水練学校の話。

はぁ~、ふーん、へぇ~、ほぉ~。

ほんまに堺は面白いなぁ~\(^o^)/


rblog-20181005212242-01.jpg

お次はチン電に乗って、宿院まで。
ますみんにあやかりパンダ🐼電車~((o(^∇^)o))


車内でも川上さんのウンチクを堪能。

川上さんの知恵袋は枯れることがないね~❗❗

水族館の話、象の話もめちゃくちゃ面白かった~\(^o^)/

……………

宿院に到着~。

古来、お神輿とは、厄災を載せて隣町に捨てるとされていたそうです。

摂津國住吉大社と和泉國大鳥神社のお神輿が、それぞれの地域の「厄災」を隣町に捨て去ることで、衝突。

長い間対立し、もめ事が頻発していたそう。

そこで
「もうそろそろやめようや」
と、どちらからともなく和合を申し合わせ、ここで休みましょう。
と宿を取ったのが「宿院」という地名になりました。

rblog-20181005222454-00.jpg
(堺はウサギと関係があるのかな?
今度川上さんに聞いてみよう~)


さてさて、お次はいよいよこのツアーのメインイベントが行われる妙法寺へ。


本堂で、ご住職のお話を聞いたあと、
「堺asobi」のイベントです❗

どんなことが行われるのか、全く知らされないまま、奥のお部屋に入ります。


一歩足を踏み入れた瞬間から、
びっくりひゃっくりでございましたぁぁぁ~❗❗

皆さん、ため息。
本当に素敵。
映像、茶道、文化と食、これらを融合したようなイベント。

すごーい❗
素晴らしい~(///ω///)♪


波の映像を目の前に、
お茶を点てていただきます。

薫りが素晴らしい。

次に、お重に入った「茶香い弁当」(さかい弁当)。

きゃー可愛い~❗❗
美味しい~❗❗


rblog-20181005215816-00.jpg
(左下・堺市指定有形文化財 紺紙金銀泥 法華経金塔曼陀羅図)



妙法寺は(1343創建)、今年で675年になります。

「堺の古い歴史と茶の湯文化を感じられるお寺」
「仏教を日々の生活に活かせるお寺」
「ご縁から笑顔が生まれ、誰もが菩薩を目指せるお寺」
を柱に勤めて参ります。

皆様が当山や仏教のご縁を通じ、生き生き輝き、まち全体も元氣になることが私達の願いです。

(リーフレットより~)

rblog-20181005214345-00.jpg

本当は、このイベント「堺asobi」は、土日祝日にしか行われないのだそうですが、川上さんのご縁で、今回のディープツアーのために、平日でも開催してくださいました。

やっぱり、堺って面白い❗



そして皆さん、自分のゴキゲンをとるのは、とーっても大事ですよ~((o(^∇^)o))

自分を誉めて、いたわって、自分にご褒美あげましょね~(///ω///)♪


もう少し続きまーす~♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.10.16 08:59:50
[つれづれ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.