4046030 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

みえちゃん☆@ Re:翡翠の行方◎(03/06) 昨日はとてもいい日でしたね~♪ この写真…
心の風@ そうですよね!! すごい分かります。 話すだけで、半分以…
2019.04.06
XML
カテゴリ:つれづれ


「第8回堺ディープツアー」の続きです❗

rblog-20190404162808-00.jpg

さてさて、歩きっぱなしのご一行。
さすがにお腹ペッコペコ。

以前にもお邪魔しました、ビーガン料理の「茶倉」さんにてランチです~(^o^)v


●茶倉(チャクラ)

古民家をとっても素敵にリノベーションした、ベジタリアンレストランです。

初めてお伺いしたのは2年前。
実はこのますみん主催の様々な「堺ディープツアー」はそのときからはじまったのです~\(^o^)/

めちゃくちゃ面白いエピソードはどうぞ以前のブログをご覧くださいね🎵
(「堺やさかい~\(^o^)/」2017/3/13)

なんと❗そのときのエピソードを茶倉さんご夫妻は覚えていてくださっていました~(^o^)v

こちらの方が感激しました❗

よっぽど笑えたのでしょうか~
(///ω///)♪

そして特製お弁当は最高に美味しかったでーす❗
こちらは本格的ビーガン料理ですので、お肉は一切使用していません。

でも大豆でちゃんとお肉の歯ごたえを味わうことができます。

しかも超美味しい♥

圧巻はプリン。
玉子も砂糖も小麦粉も使っていないのですが、この滑らかさ~🎵

感動ものです~(T_T)
ご苦労なさったそうですよ❗

ご馳走さまでした。

rblog-20190404162808-01.jpg
(右/チャクラのオブジェはご主人の手作りですよ❗)


●仁徳天皇陵~大仙公園

ご存知仁徳天皇陵は、日本最大の前方後円墳。
墳丘長は486m。
5世紀中頃の築造と考えられています。
エジプトのクフ王のピラミッド、中国の秦の始皇帝陵と並ぶ世界を代表する巨大墳墓のひとつです。

川上さんからとても興味深い、仁徳天皇のお話をお聞きしました~(^o^)v



仁徳天皇は、初めて民間(皇室外)から奥様をめとりました。
磐姫という葛城のお姫様です。
(武内宿彌の孫だそう~(@_@;)ここ、氣になる~❗)


ところが仁徳天皇には他に好きな女性がいました。
八田若郎女(やたのわきのいらつめ)
こちらは物部氏の系列。
一説には天皇の異母兄妹と言われています。

磐姫があまりにも嫉妬するため、他の姫を宮中に上げることを許さず、
天皇は他の姫の元へは通うしかなかったのだそうです。

わざわざ八田若郎女の住む吉備まで通いつめました。


その時、一人宮中に残された磐姫の歌が、石碑にも数多く残されています。

激しい想い。
狂おしいほどの情熱。


「嫉妬」と言われればそうなのですが、愛する人が待てども待てども帰ってこない、その氣持ちを思うと、込み上げるものがありますね。


そして驚いたことに❗磐姫のお墓は飛鳥にあるのに対して、八田若郎女は、この仁徳天皇陵の一部にあるのです。

ええ~❗
そんなに~?
どんだけ~?

なんかね。
ここ、めちゃくちゃ興味深いのですよ(笑)

仁徳天皇と八田若郎女は兄妹だけど、ツインレイだったのかも。
なんとなく同じ宇宙から来てる氣がする~❗
(はい、ついて来れない人はスルーしてよーし!)


この二人の間には、(磐姫に氣を遣ったのか?)子を持たなかったとか。



本当のことは誰もわからないけど、仁徳天皇が超イケメンであったことは間違いないでしょう。

肖像画見てください。
EXILEにいてそうですよね(笑)

当時成人男子の平均身長が145センチだったのに対して、仁徳天皇は170センチあったそうです。

rblog-20190404201325-00.jpg


今日つくづく思うことは、いにしえの昔から、堺はとっても重要な場所であり、文化文明が進んでいるところ。

仁徳天皇陵ひとつとっても、今ではあり得ないような技術がみられるんですよね。
それは宇宙から降りてきたもの、、だと私は毎度ながら勝手に思ってます(笑)

仁徳天皇に関しては宇宙のエネルギーを感じます。
宇宙人だと思ってます❗
(笑いたい人は、笑ってよーし!)



あんなに大きな古墳を造ったのは、宇宙に何かを発信するためなんじゃないかな~
なんてまたまた勝手に想像しています。

わはは。

rblog-20190404201325-01.jpg

楽しい楽しい一日でした。

ガイドの川上さん、主催のますみん、
お出逢いくださった皆さん、
本当にありがとうございました~(^o^)v

堺❗ほんまにおもろいわ~\(^o^)/


*~関連記事~*
・「堺やさかい~\(^o^)/」(2017/3/13)


rblog-20190404223139-00.jpg
(ますみん&チャクラの奥さん)


*おまけ*
なんと❗なんと❗
仁徳天皇を御祭神とする難波神社にて、ワタクシ、講演会をさせていただきます❗イエーイ😃✌
5/20(月)
「アンドロメダとリラの軌跡~」
詳しくは4/3のブログをご覧くださいね~(^o^)v





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.04.06 20:46:29
[つれづれ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.