076053 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アロマ*暮らし

アロマ*暮らし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Favorite Blog

母 外科受診の結果 みんとぽっぽさん

体のむくみやだるさ… ちー4946さん

自転車 アッコ☆彡さん

♪お気楽ぅ~なアロマ… れいこ1644さん
ママ育ち さちじゅにさん
アロマとアクセサリ… るちる7さん
アロマジャーナル:A… matu2596さん

Profile

ミモリ4128

ミモリ4128

2008.02.21
XML
今日は、熊本の子育て応援「サ・コモディ」さん主催の
ベビー石鹸&バスボム作り&ベビーマッサージに参加してきました。

石鹸は苛性ソーダを使ったいわゆる本格的な石鹸。
(グリセリンソープしか作ったことなかったので
 この本格的な石鹸は興味を持ちつつも、挑戦できずにいました)
私の中で秘密のベールに包まれていた石鹸作りが
今日1枚目のベールがめくれた感じでしょうか、ヤッタグッド

ベビーマッサージは有名な大坪先生の手技で
私の方法とは違うけど
歌いながらやる所とか"いいな~"って思いました。

ていうか、私も端くれながらベビマ講師の立場なのに
見学も快く受けて下さったサ・コモディさんにはすごく感謝です。

一緒に参加したベビーにも癒されちゃうし。。
この講座を教えてくれたmiffyさんにも感謝感謝。
次はベビーサイン講座にも参加の予定。
今から楽しみだし、とにかく皆にありがとうな気分ですきらきら








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.21 15:43:44
コメント(4) | コメントを書く
[アロマセラピー/クラフト] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:初の石鹸作りとサ・コモディさん(02/21)   ちー4946 さん
おはようございま~す。
苛性ソーダ使用の石鹸つくりどうでしたか?
なんかお菓子作りのような感じでもあるような。。。
ベールめくれてよかったですね(^_-)-☆
れもんさん地方はベビマが結構流行ってるというか、わりと関西圏から九州の方がお話聞きます。
私もすごく興味があるんですけど、学ぶのはもうちょっと先になりそうです。
新しい講座も楽しそうですよね、またお話聞かせてくださいね。 (2008.02.22 09:04:32)

Re[1]:初の石鹸作りとサ・コモディさん(02/21)   れもん4128 さん
ちー4946さん

おはようございます、カキコありがとうです。
>なんかお菓子作りのような感じでもあるような。。。
そうですね。でも緊張しました、苛性ソーダ。
牛乳パック+ビニル袋に入れて持ち帰ったのですが
自宅に帰ってカバンから出したら
少しパックからこぼれていたんです。
何気なく袋を触った瞬間、手がピリピリッ★
おお、これですね、危ない危ない、劇薬実感でした。
でも、皆さんがハマっていく理由わかる気がします♪

ベビマは地方によって違うんですかねぇ。東京はどうですか?ベビマにベビーサイン、これからママになる人が羨ましかったりします☆
(2008.02.22 10:33:29)

Re:初の石鹸作りとサ・コモディさん(02/21)   アロンジェ さん
れもんさん★石鹸作りってしたことないので・・・凄いですねぇ~って思いますし 近かったら教えに行かせて貰いたいわぁ(#^.^#)

ベビマは色々とあるけれど 色々と行って良いのをれもん流にしたらいいじゃないですかぁ?それをアロンジェに伝授してねぇ~
それってムシが良すぎる?かなぁ(^_-)-☆ (2008.02.23 21:07:51)

Re[1]:初の石鹸作りとサ・コモディさん(02/21)   れもん4128 さん
アロンジェさん

いや~、やっぱり難しかった。作ったものを牛乳パックに入れて持ち帰ったのですが、保温して1日半後位にパックから出し切り分けようと思ったら、なんか、うまく出せないしうまく切れないしで、ぐちゃぐちゃ(^_^;) 修行が必要ですにゃ☆
ベビマ伝授・・・あはは、コメント難しい♪
けど気分は世界的にベビマ大奨励です(笑)
(2008.02.25 18:05:57)


© Rakuten Group, Inc.