045400 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

転勤族日記 in London

転勤族日記 in London

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年01月20日
XML
カテゴリ:Food
一ヶ月前ぐらいだったかなあ
おとうちゃんが 申し訳なさそうに 切り出した。
「悪いけど 出張に行ってもいいかなあ?二泊だから・・・」
「えー、どーこー?」(仕事だから しょうがないけど、前回 出張でおとうちゃんがいなかったとき とても苦労したので トラウマになっている)
「チューリッヒ」
「ふーん。」(チューリッヒ てどこだったっけ?たしか スイス?)
おとうちゃんは 私の反応が悪いのに気づいたらしく
「チューリッヒ て何処だかわかる?」
「知ってるよ。スイスでしょ!」(一か八か 勝負だー!また 私のお馬鹿ぶりを指摘されたらくやしいもんね)
「よく知ってるねー。」
やったー!セーフ! まったく 人のことを馬鹿にして。
ちょっとまって。スイス スイス スイスと言えば
トイスチャー だー!!
そう、私にとって スイスはアルプス山脈でもなく アルプスの少女ハイジでもなく チーズフォンディユでもなく(しつこい?)
トイスチャーのシャンパントリュフ なのだー!
おとうちゃんも 同じ事を考えていたらしく
「おっ、スイスといえば トイスチャーですかあ!!」
さすが おとうちゃん。解ってらっしゃるダブルハート

初めてシャンパントリュフに出会ったのは
そう 忘れもしない まだ 私達が新婚だったころ
おとうちゃんが 会社から帰ってきて「はい、会社の人からのおみやげだよ~」
とかばんの中から大事そうに取り出したのが ティッシュペーパーに包まれた
一粒の シャンパントリュフ だった。
口にいれたら すーと 溶けて、 こんなにおいしいチョコレートが世の中にあるんだー と感動した。
その後 日本のデパートにトイスチャーが入ったと聞き、
バレンタインデーも近かったので 行ってみたところ、
混雑する チョコレート 売り場に トイスチャー が入っていた。
綺麗な箱に入った シャンパントリュフを見つけ 値段を見た 次の瞬間
我が目を 疑ったね。
なんと そこには 「1000円」と書いてあったのだびっくり
チョコレート 3個で 「1000円」ですかあーーーー。
ちょっと 高すぎなんじゃー・・・号泣
私も 家計を預かる主婦として 財布の口を硬く閉めて 帰りました。

ちょっと長くなりましたが、今晩、おとうちゃんは帰宅予定。
そして スイスでシャンパントリュフを 日本よりずっとリーズナブルの値段で購入したのを電話で確認済み。

早く帰ってこないかな、シャンパントリュフ。おおっと、間違えました。
早く帰ってこないかな、おとうちゃん。
(おとうちゃん、冗談だよーダブルハート)                                                                                                            





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月20日 07時32分25秒
[Food] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.