1008426 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

LIFEのボヤキ ~クローン病患者ですよぅ~

LIFEのボヤキ ~クローン病患者ですよぅ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Calendar

Category

Profile

life_take

life_take

Freepage List

Favorite Blog

笑 店 おんぽたんぽさん
トムそら絵日記 トムそらさん
走る クローン病患… はじマラのクローン病患者さん
毎週土曜はダーツ曜… mockey0827さん
エレン太のクローン… エレン太さん
クローン病のトト男 トト男さん
Oct 28, 2013
XML
こんばんは。

寒いね!(爆)流石に寒いですね、ここまで来ると。皆さん風邪引かないでね!

ま、そんな中私は本日ガリガリ君シチュー味を食べましたよ。流石というくらいの再現力でしたね〜。ただオススメはしません!食べた後に変な寒気がします。(>_<)

さて、今日は真面目な話。

【難病重症者も自己負担 厚労省素案、医療費無料→年最大53万円】
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013102702000142.html

なかなか難しい話なんですけどね。難病患者にも色々ありまして、最近は収入によってあれこれ金額が決められます。もちろん重症の場合は完全に国が負担してくれるので安心して治療は受けられます。ただ上の記事の様に負担がどんどん増える方向にあります。

難病自体が増えてますし、難病になっていない病気も多くあります。色んな病気を面倒みる変わりに他の負担上げて、手持ち金額でもやっていけるようにするぞ!って感じです。

現在私の負担額は4600円程度。これが通序の保険適応並の2〜3割負担になれば正直病院にはロクに行かなくなるでしょうね、というか行きたくても行けません。レミケ点滴の時は大体ですが、私の場合50万円くらいになります。ここで2割負担だとして10万円、更に薬代もかかりますし、栄養剤代もかかります。

8週間に一度10万円かかるのは安月給の私には無理なんです。そうなれば行かないでどうにかするしかなくなります。加えて今後TPPで色んなものが自由化になれば特許を山ほどもっているアメリカさんの特許料も自由になり、どんどん高くなるでしょう…。

これを読んでいる方で「健常者には関係ない」と思っている方もいるかもしれませんが、TPPや医療費のアップは色々なひとに負担がかかりますから人事じゃないんですよ。こういうことはやっても議員定数は削減しない現行腹痛病気の大臣さん。

これから医療制度はどうなっていくんでしょうか?自分はまだ働けていますが、それでもそれなりの負担はありますからね…。

当事者の方もそうでない方も色々考えてみませんか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 28, 2013 11:50:25 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.