174586 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ぐーたら主婦の出来ること

ぐーたら主婦の出来ること

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

fujico_n

fujico_n

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

たっちゅー0720@ Re:みずがめ座流星群がみたい(07/30) やはりそういうのは光のない田舎がベスト…

お気に入りブログ

ケイコ HAPPY… たっちゅー0720さん

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2013.07.19
XML
カテゴリ:家庭菜園

【 ガーデニング 家庭菜園 】種 苗 苗木 園芸用品 農業用 資材 菜園くらぶラリーノ (きゅうりの種) 10粒

ミニキュウリですね

うどんこ病に強く 育てやすい 大量に取れる

と、去年 にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村 で見ておりました

ホームセンターで種を見つけたので 今年はラリーノと地はえキュウリを選択

1袋 10粒入り 450円  1粒45円 はちょっと高いかな

1粒 何本取れるかな?



5月10日にラリーノ種を2粒播く → 発芽 → 成長中

水と肥料を怠らないように とあるので水耕にはいいかと・・・

しかし、ここで失敗しました

植え替え時期が梅雨だったので 栽培方法をペットボトルでの給水を選択

しかし、同じじゃ面白くないので

ラリーノ1号 ペットボトル + 軽石

ラリーノ2号 発砲スチロール + 軽石

梅雨時期 発砲スチロールには水がたまる → 溶液が薄まるのので取り替える必要あり → 面倒くさい

ペットボトルは 溶液が薄まってもすぐ替えられるが、すぐ水不足になる
(空になる)



この軽石が曲者・・・・・

水の蒸発が早く きゅうりに水分が十分回らない模様

ラリーノ2号はなんとか成長してくれましたが、1号ほひん死に・・・

ラリーノ1号もペットボトルはやめて 半分くらい水に浸せる方法へ変更



 発砲スチロール使用の ラリーノ2号
  2013_0719_070331-.jpg


 ラリーノ2号は 収穫も最盛期


 2013_0719_070033.jpg

 ホントに雄花が咲く事はほとんどなく

 実を付ける房ばかり

 三分の二 くらいが実りますかね


 かじると 水分がとても多いのが判ります

 キュウリ独特のシャキシャキ感はないので、かじるのは地はえキュウリが良い


 ラリーノはサラダにするかぬか漬けに使用




 今日の収穫


  2013_0719_084911-.jpg

  ラリーノ2号で7本

  今日までで合計 32本


  ラリーノ1号は 23本


 やはり、発砲スチロールを使って十分 根を張るスペース 水を与えた方がいいみたい



 ラリーノはそろそろ 終わりの様子

 主枝の成長が止まった模様


 そろそろ次の種を播こうと思う



にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.07.19 12:16:00
コメント(0) | コメントを書く
[家庭菜園] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.