19215642 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

弥生おばさんのガーデニングノート「花と緑の365日」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.05.11
XML
カテゴリ: 花木

    

子供の頃、近所の生け垣の淡いピンクの花をとり、ロウト状の花びらの筒をチュッと吸うと甘かったので、生け垣の咲いた花を次々つまみとって、夢中で蜜を吸いました。

コウチョウゲ(紅丁花)は、春から初夏に、玄関のエントランスや生垣で見かける花径1cmほどの白い花をたくさん咲かせるハクチョウゲ(白丁花)の花色違いのようです。

                                    つぼみは濃い紅色。
                                          ↓
ハクチョウゲ コウチョウゲ コウチョウゲ
 090421               100509           100510  

コウチョウゲ(紅丁花)は、ハクチョウゲと一緒に植えると、紅白できれいで、おめでたくていいなと思いましたが、花の咲く時期がずれていたので、迷っていたら、根をおろしていました。
                                                                   コウチョウゲとハクチョウゲ、どちらが先に咲くかは決まっていなくて、昨年はハクチョウゲが早く咲きはじめ、今年はコウチョウゲが先に咲きはじめました。

コウチョウゲ コウチョウゲ←ブルーベリーの鉢の上に置き忘れ。  
 090515              100510 

コウチョウゲの縁に白い斑が入った小さい葉は少し光沢があり、樹高を低くすると、ハクチョウゲのようによく茂りますが、近くの花に負けないように、徒長しています。

整った樹形をキープするには、春に新しく伸びた枝が生長を一度止める7月頃と、夏に枝を伸ばしてまた生長を止める10月頃に、乱れた枝を刈り込むとよいそうです。

                  つぼみが固く、開くまでもう少しかかりそうなハクチョウゲ。
                                        ↓
ハクチョウゲ ハクチョウゲ ハクチョウゲ
 090421              100510

斑入りのハクチョウゲは、成長が少し遅いそうで、昨年剪定しなかったのですが、ドーム状にするには、もう1年・・・切った方が早く大きくなる?

コウチョウゲは花が終わったら、ブルーべりーの鉢から抜きとって、なんとか盆栽仕立てに・・・

コウチョウゲもハクチョウゲも、花の蜜は今吸うとほんのりした甘さですが、なつかしさに、花を丸坊主にしないように、味見程度に1~2輪で、我慢しています。

コウチョウゲ・ハクチョウゲの鉢植えでの育て方
アカネ科ハクチョウゲ属、東南アジア原産の常緑低木

●置き場所:半日陰でもOKです。花をよく咲かせたいときは、日当たりのよい場所に。

●水やり:鉢土の表面が乾いたらたっぷりと。

●用土:水はけと水もちのよい土に。
(赤玉土小粒に、緩効性肥料を適量、混ぜて植えています)

●肥料:春と秋に緩効性肥料を。

●植え替え: 鉢から根が出たら、植え替えます。

●病害虫は、生垣を見ても特にないようです。

ハクチョウゲの花言葉:純愛


ハクチョウゲ(ピンク花)(樹高 0.2m内外)


育てやすいからおすすめ!花が咲く生垣にいかがでしょうか☆初夏に可愛らしい花を咲かせます♪ハクチョウゲ 樹高50cm前後 常緑生垣・庭木・盆栽などに!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.11 10:35:36
コメント(0) | コメントを書く


PR

Calendar

Free Space

  ユリ
​​ ​

​ ​

​ ​

Keyword Search

▼キーワード検索

Category


© Rakuten Group, Inc.