19479493 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

弥生おばさんのガーデニングノート「花と緑の365日」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.03.27
XML
カテゴリ:3月の誕生花

早春から初夏に、小さなへら状の葉をつけた細い茎がこんもり集まる間からすっと伸びた花茎の先に、十字の形をした小さな空色の花が咲き広がります。

3月27日の誕生花は、クッション状に茂りながら可憐な花を咲かせる小型の山野草、トキワナズナ(常磐薺)。

花の名は、葉が常緑(常磐)で、花がナズナ(薺)に似ていることから名づけられました。
別名のヒナソウ(雛草)は、花が小さくかわいいことからつけられています。

 トキワナズナ

花言葉「会える幸せ」は、ひ弱そうに見えても冬を越して、春になるとまた空色の愛らしい花を見せてくれることからきているのでしょう。

花言葉「甘い思い出」は、空色の花弁と花の中心が濃い黄色のコントラストがきれいな小さい花のどこからきているのでしょうか。

 トキワナズナ

トキワナズナは暖地では高温多湿の梅雨に蒸れて枯れますが、夏にこぼれダネが芽を出して、葉のこんもりと茂った小さな株は雪も平気で越冬します。

春に暖かくなると、茎がどんどん分枝して小さな花が鉢やプランターいっぱいに咲き続け、花の盛りには小さな花のじゅうたんになりました。

花色は白、青紫もあります。

アカネ科フーストニア属、耐寒性多年草、原産地:北アメリカ
別名:ヒナソウ(雛草)、フーストニア

トキワナズナ(常磐ナズナ)の花言葉:甘い思い出、寛大な愛、会える幸せ。

トキワナズナ(常磐ナズナ)の誕生花:3月27日

流通時期:ポット苗を冬~早春に見かけます。
四国ガーデン楽天市場支店​、​千草園芸​、​産直花だん屋​、​charm 楽天市場店​、​園芸ネット プラス​さんにあります。

​ ​​ ​​ ​
​​​ ​​  ​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.03.27 19:45:10
コメント(0) | コメントを書く


PR

Calendar

Free Space

  ユリ
​​ ​

​ ​

​ ​

Keyword Search

▼キーワード検索

Category


© Rakuten Group, Inc.
X