【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2007年04月08日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
東京ドームの巨人VS阪神第3戦は巨人が高橋(尚)と阪神が新人の小嶋の両左腕投手の先発で始まった。高橋(尚)は1回表にランナーを背負いながらも2三振を奪って無得点に抑えると、その後は落ち着いたピッチングでランナーを出しても崩れる事無く安定感のある内容で阪神打線を抑えていった。

好投の高橋(尚)に早く援護点が欲しい巨人は4回裏にヒットで塁に出た小笠原と二岡を置いて阿部がセンターへ先制のタイムリーを打ち返して1点を先行、更に6回裏には小笠原が2号ソロをライトスタンドに打ち込んで2-0とリードを広げた。一方の阪神は7回表に濱中が四球で歩いて不振の関本に代わる代打高橋(光)がヒットを打つが代打の林が打ち取られて無得点。

9回表には金本がこの日3本目のヒットで塁に出たが今岡がサードゴロで併殺となりチャンスを潰すと、好投を続ける高橋(尚)は最後の打者濱中をこの試合9個目となる見逃しの三振に仕留めて、今期チーム一番乗りであると共に自身でも2年振りの完封勝利を達成して先発投手として完全に復活した感じである。

去年はシーズン開幕したばかりの時期に神宮球場のベンチに居たところをファウルボールの直撃を受けて顔面の陥没骨折で長期離脱を余儀なくされて、その苦しいチーム事情から若手の内海を先発起用するという流れになった為、高橋(尚)の1軍復帰後は不振の豊田に代わってリリーフ登板を任されていたがその抑えの経験が先発に戻って活かされている様である。これで先発陣の中でも安定感のある高橋(尚)が居る事で計算も出来るのは大きいと思う。

「今日のヒサノリはランナーを出しても崩れん安定感があって観る側も余裕やったな、小笠原は左投手でも関係無しに打ってくれるし頼りになるけど、もうちょっと打線が繋がって終盤に点が欲しいけどな。」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月08日 21時10分32秒
コメント(6) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

星の風来坊

星の風来坊

お気に入りブログ

私は監督レベル? New! チョーサン8278さん

ETCの障害者割引… New! かねやん0701さん

天皇杯2回戦 神戸2-… mumumu_visselerさん

引っ越す 飛鳥mamaさん

らぶ♪ 24love。(らぶ♪)さん
バモスヴィッセル! … vamos-vkさん
*** mi gustar *** bettys papaさん
せっけん好き*あわだ… mayrinさん
前向きに・・・ hyu_koさん
kirei*mitsuketa H*roppyさん

コメント新着

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.