326018 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Little RIN

Little RIN

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

Pumi

Pumi

Recent Posts

Category

Comments

Pumi@ Re[1]:発表会(01/24) ノンチェリー0524さん お返事遅れてすみま…
ノンチェリー0524@ Re:発表会(01/24) おはようございます! 凛チャン、本当に…
Pumi@ Re[1]:明けましておめでとうございます。(01/08) いっちさん あらーーーーっ。コメントして…
いっち@ Re:明けましておめでとうございます。(01/08) 明けおめ、ことよろ。いっちは、初めてコ…
Pumi@ Re[1]:明けましておめでとうございます。(01/08) ノンチェリー0524さん 小学校のうちは日本…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Favorite Blog

素敵なOH!TUB… クミニさん
ゆっくりのんびり大… えりィ♪さん
Halcyon*Days ~with… pigcupさん
*happy life* *meg**さん
ワンダフル★ライフ よねこりんさん

Shopping List

桜 春の花 アレンジ 送料無料 女性 誕生日プレゼント 歓迎 退職 誕生日 即日発送 結婚記念日 祝い 送別 出産祝 開店 ライブ 開店祝 花 生花【あす楽 平日14時までのご注文で当日発送】花 誕生日プレゼント あす楽 平日14時まで おまかせアレンジ ココ 春 桜 送料無料 アレンジ ギフト 誕生日 生花 カーネーション ガーベラ 歓迎 退職 結婚記念日 祝い 送別 出産祝 開店 開店祝
レディース ワンピース 新作 総柄 マドラス チェックシャツ 襟 ひざ下丈 M L XL 2XL ネイビーレッド ベージュ 大人 可愛い レトロ な デザイン の ワンピース 細ベルト 付き フォーマルワンピース レディース ひざ丈 ワンピース カジュアル 長袖 大きいサイズ 春 夏 春ワンピ フレア チェックワンピース ひざ下丈 マキシ丈 Aライン ウエスト ベルト ブラウス ワンピース OL 通勤 オフィス カジュアル 体型カバー
敬老の日ギフト 手のひらサイズ 家紋刺繍額 還暦・喜寿・米寿などのお祝いや、入学・就職のお祝いとして最適!!家紋 家紋額 家紋刺繍額 彩華-いろは-オーダーメイド 10色から選べる糸色 金糸 色糸 刺繍刺繍 かもん 長寿 還暦 古希 喜寿 傘寿 米寿 新築祝い 結婚祝い 出産祝い 仏事 法要 香典返し 志 ギフト 特別な贈り物に 家紋 グッズ プレゼント ギフト送料無料
10金 k10 ゴールド ピンクゴールド ホワイトゴールド 華奢 地金 石無し チェーンブレスレット 合わせやすい デイリー 日常使い 調節デザインチェーン ブレスレット 2連 エクレア K10YG/PG/WG ダブルスクリュー 【プレゼント ギフト】▼
 [ブランド外し] レディーストレンチコート ベージュ ビジネスコート スプリングコート RDY9908

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.09.10
XML
カテゴリ:勉強法
今年の初めに一度覚えたかけ算、その後は、足し算引き算のスピードアップに時間を取られたので、夏明けで再び「かけ算」をやっております(笑)

日本式で「ににんがし」と覚えたのですが。。。

ちょっと凛には失敗だったかも。。。

できるようにはなったものの、数式をみて「さんくにじゅうひち」とか言って答えるので、時間がかかります。
言って、答えるまでの間ではなくて、言うこと『どう読むか、言うか』で詰まってしまうのです。
「ひち」とか「し」というのが、数字と完全にはマッチしてないことと、馴染みがないからかもしれません。
問題をやるときも、間違った答えを言ってしまっているのに、ほとんどの場合、書いているのは正しい答えなんです。

凛のように海外に住んでいる子、現地の学校しか行ってない(日本語環境が少ない)子は、定着までに時間がかかるかもしれませんね。

ちなみに、アメリカでは、表で覚えます。
100マス計算の表でかけ算、これをひたすらそのまま読んで覚えます。
たとえば4X4=16 Four Fours are Sixteenという感じ。
数字と言い方が直結しているので、逆の場合も覚えやすい気がします。
見て、数字のコンビネーションが一緒だったら、同じ答えなんだと直ぐに分かるような気がするんです。
このポイントを押さえて、覚えることができたら、かけ算は半分覚えると良いことになりますよね!!
ひらがなで9の段までやってしまうと、逆になったときは同じだと分かっていても、言い方がそれぞれ違うので、数字と直結するまで時間がかかっているようです(凛の場合)

特に凛は「見て」覚えるタイプなので、言葉で。。。というのがネックなんですね。
もちろん、数をこなしていけば定着するでしょうけどね。

色分けしたチャートも作ってみようかな、数式を読まずに答えを出せるようにさせたいです!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.01.06 21:18:21
[勉強法] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.