351849 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あるのおはなし帳

あるのおはなし帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.09.02
XML
カテゴリ:芸能ニュース
ゆたぼん、中学ラストイヤーで初の通学宣言 〝不登校引退〟へ「制服、上履き買った」 高校進学は「考え中」 - 記事詳細|Infoseekニュース
〝少年革命家〟を名乗る不登校ユーチューバーのゆたぼん(14)が1日までに、自身のユーチューブチャンネルを更新。「【ご報告】不登校なのに不登校じゃなくなりました」というタイトルで新たな動画を投稿した。小学3年生から不登校になり、ホームスクーリングを経て23年2月からメタバース(仮装空間)を活用したオン…

久々?の少年革命家・ゆたぼんの話題

久々だねぇ、存在を少しの間忘れてた。
お久しぶりのゆたぼんくん、
読んだネットニュースによると、なんと不登校を辞めて学校に登校するという。



ゆたぼんは突然「あと7カ月で卒業やけど1回も中学校行ってないから行ってみようかなと思ってる」と中学ラストイヤーでの〝不登校引退〟を示唆。
​制服や上履きも買ったという。
本気なのか、冷やかしなのかはわからない。
気持ちの変化はあったのかもね。

ゆたぼんが公開した通知表
ゆたぼんが中学2年生の時の通知表を公開した。
担任の先生の人柄の良さが伝わってくる通知表だ。
気にかけてくれてるんだねぇ。
これが当たり前だなんて思っちゃダメだよ?って言いたい。

学校に行くという、ゆたぼん。
さてさて、同じクラスの生徒たちの反応はどうなるかな?
その親御さんも、さぞ心配な事だろう。
どうしたって、最初は異質な存在と思われるだろうな。
へんなちょっかい出してくる生徒もいるかもしれない。
集団生活に耐えられるかな?
やっぱり合わないと言って、再びの不登校宣言もあるかもね。

行きたいと思ったら行けばいいと思う。
自分に与えられた権利なんだから遠慮することなんかない。
周りの生徒も混乱するのは最初だけ。
3日もすれば、ゆたぼんがいるのが当たり前の風景になってるはず。
自分勝手な行動を取らなければだけど。

学校に行ったからと言って、アレコレと動画で喋らないほうがいいだろうね。
中学3年生の二学期なんて将来を決める期間にもなりえるんだから。
クラスメイトの気持ちを考えて行動すべきだろう。

先生も対応が難しいな。
通知表も公開してしまう生徒だ。
少しでも変なこと書いたら晒されてしまう。
変なこと書いてなくても晒してるけどw





学校なんて行けるうちに行ったといた方がいいと思う。
年取ったら行きたくても行けなくなるんだから。
特に中学生はやり直しができない。
今のうちに嫌な経験も、たくさんしたらいいんだよ。
集団生活なんて、そんなもんって割り切ればなんとかなるもの。

経験はなにものにも変えられない財産。
もちろん不登校生活も財産かもしれないけどね。
経験という財産は多ければ多いほどいい。
人間が豊かになるから。

ここまでお付き合い、ありがとうございました
それでは次のおはなしで


ブログのランキングサイトに登録しています。
クリックしてもらえると全力で喜びます(笑)
応援お願いします🙏

ブログランキング・にほんブログ村へ


​​​​​「欲しい!」​に出会える楽天市場のショッピングSNS。​
​あるの「楽天ROOM」はこちらから
​​​​​


楽天市場のイチオシ大型企画が開催中です!



PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.09.02 00:00:08
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

そりゃあるさ

そりゃあるさ

サイド自由欄

楽天ROOM始めましたのでよろしければ
楽天ROOMとは「欲しい!」に出会える楽天市場のショッピングSNSです


データ無制限(月/税込み3,278円)Rakuten最強プランはこちら♪




ビジネスや出張・旅行のご予約は楽天トラベルで!



ブログのランキングサイトに登録してます
ポチッとな!してくれると嬉しいです(・´з`・)
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキング



PVアクセスランキング にほんブログ村

カテゴリ

楽天カード

カレンダー

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー


© Rakuten Group, Inc.