2913724 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

団塊OBのつれづれ記

団塊OBのつれづれ記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

カクジイ

カクジイ

お気に入りブログ

友達 New! 朗らか429さん

旧三井家下鴨別邸 … お散歩うさぎさんさん

暫くお休みいたします 吉祥天1093さん

公園・農園・新聞ち… アッコ7295さん

わたしのブログ 愛してるわさん

コメント新着

カクジイ@ Re[1]:眼科定期健診(06/26) New! 楓0601さんへ 高齢化すると「緑内障」にな…
楓0601@ Re:眼科定期健診(06/26) New! こんにちは 眼科定期健診は、眼圧の検査…
カクジイ@ Re[1]:眼科定期健診(06/26) New! 朗らか429さんへ いつかやらなくてはな…
朗らか429@ Re:眼科定期健診(06/26) New! 自分も今悩んでいます目が見えにくくなっ…
カクジイ@ Re[1]:眼科定期健診(06/26) New! 綾小路たまかずさんへ おはようございます…

フリーページ

2006.01.26
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
朝、自宅からJR亀戸駅まで歩いています。約25分の距離です。

途中に、学童の安全を守るために「緑のおばさん(おじさんもいるが)」が
いらっしゃいます。必ず毎日いる、とは限りませんが、いる時はいます。

「おはようございます、お疲れさまです」と、毎回、挨拶をしているうちに、
お1人のかたが「おはようございます、行ってらっしゃい」と、
挨拶を返してくれるようになりました。

今日も、その方でしたので、通りすぎずにお話してみました。

「ボランティア、なんですか」

おばさん
「いえ、シルバー(協会)ですよ、週2回立ってます」


「そうですか、私も去年、愛知万博でボランティアをしていて、
一番朝が早い日は、5時半に家をでて、9時から12時半まで、立ちっぱなしでした」

おばさん
「あら、あたし、行きましたよ、万博」


「エッ、東京からですか?」

おばさん
「私は、愛知県の田原町の生まれですから、知ってます、田原町?」


「もちろん、私も愛知県安城市に住んでいますから、渥美郡田原町は行ったことがありますよ」

おばさん
「あら、愛知県の方なの?


「今、単身赴任なんです。84歳の母が、施設に入所してリハビリをしているんです。
時々、見舞いに行っているんです」

おばさん
「私はまだ、70歳だから。お母さん、大変ですね」


「外科手術後のリハビリなので、他に異常はないんです。
寒い冬は、むしろ施設にいたほうが安心できるので、ずっと居ていいよ、と言ってあります」

おばさん
「そうですね、そのほうが安心できますね」

「こちらには、お友達はいらっしゃるのですか?」

おばさん
「同窓の友人が沢山いて、毎月呼んでもらって楽しくやってます」

など、約5分位、話してました。

広いようで、狭いのが『世間』です。

人生いろいろ、ですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.01.29 08:06:03
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.