2915382 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

団塊OBのつれづれ記

団塊OBのつれづれ記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

カクジイ

カクジイ

お気に入りブログ

食べ物 New! 朗らか429さん

映画・公園・農園 アッコ7295さん

旧三井家下鴨別邸 … お散歩うさぎさんさん

暫くお休みいたします 吉祥天1093さん

わたしのブログ 愛してるわさん

コメント新着

カクジイ@ Re[1]:履くのが楽に(06/29) New! 朗らか429さんへ 「100均」巡りは楽し…
カクジイ@ Re[1]:履くのが楽に(06/29) New! すずめのじゅんじゅんさんへ これはホント…
朗らか429@ Re:履くのが楽に(06/29) New! またまた優れものを見つけましたね。
すずめのじゅんじゅん@ Re:履くのが楽に(06/29) New! こんにちは。 今日は雲ってるよ。 長い目…
カクジイ@ Re[1]:履くのが楽に(06/29) New! 綾小路たまかずさんへ おはようございます…

フリーページ

2011.01.18
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

みなさ~ん、観てますか~

毎週日曜夜8時のNHK大河ドラマ「江」ですよ~

 

先週でまだ2回目、始まったばかりです。

 

カクジイも観てはいるんですが、

今イチ、よく分らないんです。

 

戦国時代の信長・秀吉・家康の関係は、

そして他の戦国武士達も、

どういう位置づけか大体分るんですが、

 

戦国武将の母達、妻達、娘達の事は、

よく分りません。

 

「江(こう or ごう)」など、全然分りません。

 

分らないまま、観ていても面白くないので、

今日、安城中央図書館に行って探しました。

「江」を描いた小説を。

 

随分時間がかかりましたが、見つけました。

 

借りて参りました。

小説「江」.jpg

これで、次回からはNHK大河ドラマ「江」を、

もう少し楽しむ事が出来そうです。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.01.18 14:34:47
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:「江」が今イチ分らないので(01/18)   唯我独尊7 さん
戦闘場面視聴率。 (2011.01.18 14:40:00)

Re[1]:「江」が今イチ分らないので(01/18)   カクジイ さん
唯我独尊7さん
>戦闘場面視聴率。
-----
NHKは金持ちだな、と思いました。 (2011.01.18 14:53:02)

Re:「江」が今イチ分らないので(01/18)   綾小路たまかず さん
こんちゃ~~~! (^O^)/

歴史がわからなくて
NHKの大河ドラマ観たことないんです~(-_-;)

(2011.01.18 14:56:52)

Re[1]:「江」が今イチ分らないので(01/18)   カクジイ さん
綾小路たまかずさん
>こんちゃ~~~! (^O^)/

>歴史がわからなくて
>NHKの大河ドラマ観たことないんです~(-_-;)
-----
先回の「龍馬伝」ほど、ワクワクしませんが、あと数回は、我慢して観ようと思ってます。 (2011.01.18 15:19:07)

Re:「江」が今イチ分らないので(01/18)   こ☆び☆ん さん
(〃^▽^アハハ♪
家庭内多数決で「ビフォー・アフター」に負けるんすよね。
見たいぞ!大河ドラマ( ̄^ ̄*)ウンウン

伏見稲荷大社発刊の「朱」という本によれば、
四国と佐渡は狸が多くて狐が多いそうです。
四国は弘法大師さまと刑部狸が、佐渡は団三郎狸が悪賢い狐を追い出したからだとか・・・(^○^♪アハッ (2011.01.18 19:51:45)

Re:「江」が今イチ分らないので(01/18)   こ☆び☆ん さん
↑ごめんなさい。
狸が多くて狐が少ないの間違いでした、
「ご飯なので早く降りてこい!」と、嫁にプレッシャーかけれてるんで、間違えてしまいました<(_ _)>ペコリ (2011.01.18 19:54:23)

Re:「江」が今イチ分らないので(01/18)   Lady Eve さん
戦国時代の女性が主役になると、その時代の描写が難しいらしいですね。

私はまだ江を観ていません。 (2011.01.18 20:21:24)

Re:「江」が今イチ分らないので(01/18)   うさこ4453 さん
徳川2代将軍の奥様でしょう?
かなり年上の再再婚だったそうです。

ばぁば2回目を見ていないので土曜日に見ようかと思っていますが、見そびれるかも知れないです。
(2011.01.18 20:32:14)

Re[1]:「江」が今イチ分らないので(01/18)   カクジイ さん
こ☆び☆んさん
>(〃^▽^アハハ♪
>家庭内多数決で「ビフォー・アフター」に負けるんすよね。
>見たいぞ!大河ドラマ( ̄^ ̄*)ウンウン

>伏見稲荷大社発刊の「朱」という本によれば、
>四国と佐渡は狸が多くて狐が多いそうです。
>四国は弘法大師さまと刑部狸が、佐渡は団三郎狸が悪賢い狐を追い出したからだとか・・・(^○^♪アハッ
-----
情報ありがとうございます。
“形部狸”で検索してみます。 (2011.01.18 21:04:18)

Re[1]:「江」が今イチ分らないので(01/18)   カクジイ さん
こ☆び☆んさん
>↑ごめんなさい。
>狸が多くて狐が少ないの間違いでした、
>「ご飯なので早く降りてこい!」と、嫁にプレッシャーかけれてるんで、間違えてしまいました<(_ _)>ペコリ
-----
カクジイ家と似てますね・・・ (2011.01.18 21:05:02)

Re[1]:「江」が今イチ分らないので(01/18)   カクジイ さん
Lady Eveさん
>戦国時代の女性が主役になると、その時代の描写が難しいらしいですね。

>私はまだ江を観ていません。
-----
少しは、歴女ブームをを当てにしてるかも。 (2011.01.18 21:07:18)

Re[1]:「江」が今イチ分らないので(01/18)   カクジイ さん
うさこ4453さん
>徳川2代将軍の奥様でしょう?
>かなり年上の再再婚だったそうです。

>ばぁば2回目を見ていないので土曜日に見ようかと思っていますが、見そびれるかも知れないです。
-----
長い事、歴史の主人公は「男」でしたから、その“反動”かもしれませんね。
(2011.01.18 21:08:51)

今晩は カクじーさん m(__)m   アポ哲 さん
江は仕事中で見られません
気が向けば本を読むことに (2011.01.18 22:53:30)

Re:今晩は カクじーさん m(__)m(01/18)   カクジイ さん
アポ哲さん
>江は仕事中で見られません
>気が向けば本を読むことに
-----
カクジイも「本」で済ませてしまうかも・・・ (2011.01.19 06:19:56)


© Rakuten Group, Inc.