2913718 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

団塊OBのつれづれ記

団塊OBのつれづれ記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

カクジイ

カクジイ

お気に入りブログ

友達 New! 朗らか429さん

旧三井家下鴨別邸 … お散歩うさぎさんさん

暫くお休みいたします 吉祥天1093さん

公園・農園・新聞ち… アッコ7295さん

わたしのブログ 愛してるわさん

コメント新着

カクジイ@ Re[1]:眼科定期健診(06/26) New! 楓0601さんへ 高齢化すると「緑内障」にな…
楓0601@ Re:眼科定期健診(06/26) New! こんにちは 眼科定期健診は、眼圧の検査…
カクジイ@ Re[1]:眼科定期健診(06/26) New! 朗らか429さんへ いつかやらなくてはな…
朗らか429@ Re:眼科定期健診(06/26) New! 自分も今悩んでいます目が見えにくくなっ…
カクジイ@ Re[1]:眼科定期健診(06/26) New! 綾小路たまかずさんへ おはようございます…

フリーページ

2012.01.11
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

昨晩、やっと録画してあった、

NHK大河ドラマ「平家物語(1話)」を観ました。

 

新聞の報道では、視聴率「17.8%」で、

「江」の1話「21.3%」より悪かったとか。

 

まあ、そうかもね。

松山ケンイチの平清盛が、

全然出て来ず、1話の主役は、

中井貴一扮する平忠盛と、

すっごく怖い伊藤四郎の白川法王、

ちょっと浮いてた松田聖子、でしたからね。

 

松ケンが出て来る2話以降、

視聴率は上がりますよ。

 

で、1話の感想ですが、

学校で習ったか読んだのか、

記憶に残っている「平家(物語)」と

大分、いや、全く違いましたね。

 

平安時代の武士の地位って、

帝(この場合は白川法王)に逆らえず、

盗賊退治の役目をしていたんですね。

 

まあ、帝や貴族の政治にうんざりして、

平家(武士)が、政治の頂点に

立って行くドラマですから、

初めに「白川法王って何て酷い奴」と、

思わせるのも狙いでしょうからね。

 

面白かったです。

 

昔、不思議に思ったんです。

「平家物語」は平清盛らの平家の話、

なのに、なんで、

「源氏物語」には、源頼朝や義経が、

出て来ないんだろう?って。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.01.11 05:24:01
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.