2913760 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

団塊OBのつれづれ記

団塊OBのつれづれ記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

カクジイ

カクジイ

お気に入りブログ

友達 New! 朗らか429さん

旧三井家下鴨別邸 … お散歩うさぎさんさん

暫くお休みいたします 吉祥天1093さん

公園・農園・新聞ち… アッコ7295さん

わたしのブログ 愛してるわさん

コメント新着

カクジイ@ Re[1]:眼科定期健診(06/26) New! 楓0601さんへ 高齢化すると「緑内障」にな…
楓0601@ Re:眼科定期健診(06/26) New! こんにちは 眼科定期健診は、眼圧の検査…
カクジイ@ Re[1]:眼科定期健診(06/26) New! 朗らか429さんへ いつかやらなくてはな…
朗らか429@ Re:眼科定期健診(06/26) New! 自分も今悩んでいます目が見えにくくなっ…
カクジイ@ Re[1]:眼科定期健診(06/26) New! 綾小路たまかずさんへ おはようございます…

フリーページ

2016.01.27
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

結婚40周年「ルビー婚」旅行

1日目は富山県の「宇奈月温泉」で

「紅ズワイ蟹」を食べて露天風呂に入るのが

目的でした・・・が・・・


東海環状道から東海北陸自動車道に、

つまり愛知県から岐阜県に入った途端、

「吹雪き吹雪き氷の世界」でした。


東海北陸道にある「松の木P.A.」は、

高速道路にある「S.A」や[P.A.」の中で

標高ナンバー1で、1,000メートルです。

飛騨の山の上を走っているようでした。

DSC01147.JPG

車窓視界ゼロでございます。



高岡の海鮮問屋で昼食は出来ましたが、

「新湊きっときっと市場」の買い物は中止、

新湊大橋から、立山連邦と日本海を眺める、

も中止となりました。

バスの外に出るのはチョー危険・・・

添乗員が「ホワイトアウト」ですね、と。


宿泊先の近くの「宇奈月麦酒館」での、

ビール試飲と買い物は何とか出来ましたが、

とにかく、一刻も早く「ホテル」へ、でしたね。

 

富山の積雪は、今日(24日)だけで70センチ、

宇奈月温泉・延対寺荘に着いたのが、

17時でした。


夕食の前に「露天風呂」に入りました。

チョー寒かったです。

夕食は

DSCN7596.JPG

で、これが「紅ズワイ蟹」でございます。

DSCN7609.JPG

「紅ズワイ蟹」の食べかたを、女将が、

DSCN7612.JPG

「紙芝居」で説明してくれました。

「鰤のお造り、鰤しゃぶ、白海老の釜めし」

女房が追加で頼んだ「白海老のお造り」と、

「白海老のかき揚げ」で、

DSCN7611.JPG

となった次第でございます。

 

翌日25日は富山県から石川県へ移動、

まずは、金沢三茶屋街の1つ、

「ひがし茶屋街」を歩きました。

DSC01165.JPG

見るべきものは殆ど、無かったんですが、唯一、

DSC01168.JPG

観光客に笑顔でポーズを取ってくれました。

「雪つり」もありました。

DSCN7635.JPG

続いて「近江町市場」へ。

DSCN7636.JPG

寿司職人だった父を持つ女房は、

こういう海鮮市場が大好きです。

「おとうさん、これっ、美味しそう、買おうよ」

DSCN7637.JPG

「いくら?」

「864円よ、これで」

「よく見てみ、100gで864円」でしょ」

「エッ?でも買いたい!」

という夫婦に店主が、

「はいはい、試食してみてよ美味いんだから」

と爪楊枝に差した、小さな小さな小さな

「鰤のたたき」をくれました。

試食して買わないで帰るのは

江戸っ子の面汚し、でございます。

DSCN7638.JPG

「1,634円」を払う女房です。(特別出演!)

女房が出ましたので、

旅行報告の続きは明日ということで、すいません。

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.01.27 05:13:59
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.