2913809 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

団塊OBのつれづれ記

団塊OBのつれづれ記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

カクジイ

カクジイ

お気に入りブログ

友達 New! 朗らか429さん

旧三井家下鴨別邸 … お散歩うさぎさんさん

暫くお休みいたします 吉祥天1093さん

公園・農園・新聞ち… アッコ7295さん

わたしのブログ 愛してるわさん

コメント新着

カクジイ@ Re[1]:眼科定期健診(06/26) New! 楓0601さんへ 高齢化すると「緑内障」にな…
楓0601@ Re:眼科定期健診(06/26) New! こんにちは 眼科定期健診は、眼圧の検査…
カクジイ@ Re[1]:眼科定期健診(06/26) New! 朗らか429さんへ いつかやらなくてはな…
朗らか429@ Re:眼科定期健診(06/26) New! 自分も今悩んでいます目が見えにくくなっ…
カクジイ@ Re[1]:眼科定期健診(06/26) New! 綾小路たまかずさんへ おはようございます…

フリーページ

2020.01.20
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨夜から始まった「NHK大河ドラマ」
「麒麟がくる」を観ました。


興味を覚えたのは2つ、
1. 主人公が「明智光秀」であること
2. なぜ題名が「麒麟(きりん)」なのか

「1」については、
光秀はなぜ本能寺で「信長」を、と
なぜ「三日天下」だったのか。
「2」については
「麒麟」は中国の「霊獣」ですが、
カクジイが今、夢中になって読んでいる
「十二国記」では「神獣」です。
「明智光秀」を「麒麟」と呼ぶ訳が
観終わった後、分かれば楽しいです。

20時からの放送でしたので、
第二晩酌の開始を、いつもより
「30分」遅くして「20時」からにして
「麒麟がくる」を観ながら酔いました​。
次回も観て「麒麟」と付けた狙いが
少しでも感じられたら続けて観ます​
​o(^-^)o​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.01.20 05:30:31
コメント(14) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.