441998 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

さんにんぐらし。

さんにんぐらし。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

love2goro2

love2goro2

Calendar

Comments

love2goro2@ Re:『はやぶさ、そうまでして君は』(10/03) 感動しますよね。。。 満身創痍になり…
さわこ@ Re:『はやぶさ、そうまでして君は』(10/03) 私はNHKのコズミックフロントという番…
love2goro2@ Re:MRワクチン(09/18) 子どもってよく見てます。 あんなちっち…
さわこ@ Re:MRワクチン(09/18) 子供の成長ぶりは日々驚きの連続ですよね…
love2goro2@ Re:おめでとうございます(08/15) ありがとうございます★ 1年早かったで…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Free Space

2011.08.12
XML
節電対策ということで、例年より長期になった今年の夏休み。
有休を2日プラスして、6日から21日まで休み。

7日には早速関西に帰省。
すぐに実家に帰らず、母と妹+妹の息子(私にとっては甥、娘にとっては従弟)と一緒に
京都で1泊してから実家に帰ってきました。

ちなみに、今回もGWと同じく1人で娘を連れての帰省。
幸い東京駅を新幹線が出るのとほぼ同時に眠ってしまったので、前回ほど大変では
なかったけど、名古屋を過ぎて目が覚めてからは本領発揮。
隣の席の人にちょっかいは出すし、座席を登って後ろの男性に手は振るし、米原を過ぎて
そろそろ降りる準備(子連れの場合、早めに準備をしなければ間に合わない)をしようと
エルゴを着けようとして大泣き。。。
だんだん移動も楽にはなってきたけど、やっぱり大変だなぁ。

関西の実家には長期の休みや連休がないと帰ってこれないので、GW以来。
慣れない家や私の家族に娘は2日ほど人見知り状態に。
私の姿が少しでも見えないと大泣きだし、抱っこしていないとすり寄ってきて泣き出す。
やっぱり久々だと、勝手が違うのでしょうか。

今は落ち着いて家のあちこちを探検したり、1人で居ても平気になったけど
従弟の方は男の子だからかお母さん(私の妹)にべったり。
相変わらず姿が見えなくなると泣いてます。

実家では私の両親や姉妹も娘の面倒を見てくれるので、本当に楽。
たまには1人で本が読みたいとか、溜まったビデオが見たいとか、色々あるもの。

先日は妹と従弟と一緒に実家の子育て支援センターへ。
東京では平日は保育園に預けているので、児童館には育休から復帰後全く行っていない
(祖父母が連れて行っているのを除けば)せいなのか、慣れない遊具に戸惑っていた様子。

明日には東京から彼も合流して1歳のお祝いをする予定。
去年の今頃は予定日も過ぎて、「まだ生まれないなぁ…」と心配していた時期。
日曜日には入院して(陣痛促進剤で)出産しましょうとお医者さんからは言われていて
できれば娘が出てきたい!と思うタイミングで産みたいと思っていた頃。

あれから1年。
早いものです。

         DSCN0287.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.08.12 10:45:08
[子育て&親育て【0歳】] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.