218320 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

2012年03月01日
XML
カテゴリ:日記・その他
先月、無事に挙式&披露宴を行う事ができました

その日に向かってコツコツと前々から準備を、詳細に多角的に練りあげていって・・遂に当日を迎えてみて。
当事者になってみるまで、あんなに沢山の下準備が必要だなんて全然知りませんでしたけれど。
一言で表すと、とても良い式となりました。


中でも花嫁の手紙の部分では、近年まれに見るほど強大なエモーションが渦巻いた模様(自分自身の中で)。


読み始めの「お父さん、お母さん・・・」

ここでもうブワ~~~~~ッとこみあげてくるものがあり、立て直そうと固まること10秒以上。


隣の夫の心中から(・・ここで!?)というツッコミが聞こえてきた気もしました。
永遠かと思われる程長~い沈黙を経て、立て直しを諦めて泣きながらでも読むことを決意。


内容は、泣かないようにごくシンプルにまとめたはずだったのです。

今まで暖かく見守ってくれてありがとう、とか、二人の子供として生まれてこられて幸せです、とか。
よくあるような文面だけれども。

今までの大冒険人生が走馬灯のように一挙に脳裏を流れていき。
そのありきたりとも言える一文に、相当量の凝縮されたものを更に煮つめて特濃にしたぐらいの感情が込められてしまい。
それは聞いている人達にも伝わったようで。

ウルウルしつつ、ハナミズのシュルシュル音もマイクに拾われたりなんかしながらもなんとか最後まで読み終えることができました。

しかし、その時の超特濃な感情がその後3日はあとを引きました。
休憩を挟みながらも結局3日間くらい泣いてましたわ。(笑)
。・゚・(ノД`)・゚・。うゎ~ん というのではなく、ツツーーと涙が頬を伝うような。
ごく静かに泣いていました。(笑)


写真のデータがまだ届いていないので自宅で撮影した小物画像しかないのが寂しいんですが。
  • fl171.jpg
ヘアアクセサリーも途中でチェンジしようと思い立ち、式の二日前にギリギリで完成しました。
右のはリストレット。
  • fl221.jpg
式が終わってからブーケについていたリボンとリストレットをくっつけて、リース風にしてみました。
  • wdolphin05.jpg
ウェルカムドールはもちろんイルカ。ウェルカムボードもリングピローも招待状も席札も席次表もお子様へのプチギフトもぜ~~んぶイルカづくし(=ΦエΦ=)

  • wdolphine03.jpg
正面からだとちょっと。。。(笑)

  • wdolphin11.jpg
南の海を目指します(*^・ェ・)ノ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年03月02日 01時34分21秒



© Rakuten Group, Inc.