224760 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

はっぴぃらいふ ~くらりねっと~

はっぴぃらいふ ~くらりねっと~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

tama.cl

tama.cl

Favorite Blog

定期健康診断 New! soramame0629さん

とうとう正規盤!マ… 魔神8888さん

蕁麻疹その2 Hawksもりとしさん

子連れのTb吹きの… ヒロリンTbさん
一番星のしたで shrimp♪ra-pa-pa♪さん

Comments

ohchan_777@ Re:ご無沙汰しまくりです<(__)>(03/11) 時の経つのは早いもの クラリネットの縁で…
tama@ Re:ご無沙汰しまくりです<(__)> ありがとうございます しばらくはホント大…
Hawksもりとし@ Re:ご無沙汰しまくりです<(__)>(03/11) 第二子のご誕生おめでとうございます。母…
ぶ~@ Re:そしてそして?(04/26) 本当にあっという間の9ヶ月。 きっと知ら…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…

Headline News

Freepage List

2003.12.18
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
起床。朝食を済ませロビー集合。
現地のメンバーの方々によるお迎えで最初の演奏会会場となるマラヤ大学へ。
マレーシアってホント緑が多い。ジャングルを思わせるような感じ。
などと思っていたら40年ほど前までジャングルだったらしい。
驚いた。
ホールに着くとすでに現地のメンバーの方々は練習していた。
ドキドキしながら席につき
日本=マレーシア フレンドシップ・ウィンドオーケストラの練習開始。
現地メンバーと初顔合わせ。
英語は話せないので学生時代に習った単語を無理矢理思い出して話したり
笑顔でごまかしたり…苦笑
隣席のファイスくん、超紳士で助かる。
ひたすら合奏ばかりであまり休憩がなくてちと疲れたが初めて演奏する、
吹奏楽のための太神楽にかなり緊張。
曲目の中で興味をひいていた、テューバソロによるチャルダッシュは
なかなか見もので情熱的な演奏だった。

昼食は大学内にある学食。
マレーシアの通貨は1RM(リンギ)=約30円。
いくらだったか忘れちゃったけど、かなり物価は安い国らしくお値打ちだった。

そうそう、日本からのメンバー、だまちゃんとお友達に。
コンビ結成だ!笑
午後から金管分奏、その間に個人練習をし木管分奏、全体合奏へ。
マレーシアの気候は年中ずっと暑くて半袖でいいんだけど
ホール内に限らず冷房がかなり効いてて、かえって寒いことも多い。
カーディガンを着たり脱いだりある意味!?忙しかった。

練習終了、現地メンバー、Jamesさんに送って頂いてホテルへ。
車内でドイツ人クラリネット奏者、ディーター・クレッカー氏のCDを演奏を聴く。
だまちゃん、えらくお気に入りだった。やっぱりいいよね♪

途中、街並みに植えられた木がスパイラル(ねじれてたの)状やキューブ状に
カットしてあるのに気づく。
EuphのHさん、やたらウケてた。笑

夕食はゆうべと同じホテルのそばにある中華レストラン。
今夜は現地のクラリネットメンバーと一緒、
いたずらっこのクレッカーさん、Jamesさんのお腹周りを
インチのメジャーで測ってイジメて?いらっしゃいました。笑

夕食を堪能した後はそのまま皆でKLCCへ。
(正式名称はKuala Lumpur City Centre というらしい)
大きなショッピングモール、スリアKLCC内にある
約10mあるクリスマスツリーに心奪われる。
夏にクリスマスってちょっと変だとは思ったが。
ツインタワーも素晴らしかった。
東京からのメンバー(The crazy angel company)のみんな、
テンションが高い。
ずっと歌いながら踊りながらなんだもん。
一緒に走り回った。ミュールじゃなかったらも少しついて行けたのに
(言い訳だ~、苦笑)
アイスクリーム食べたりしてあっという間に時間は過ぎていく。
楽しかった。なんていい人たちなんだろ。
舞台、絶対見に行くぞ!

いい意味で疲れた。シャワー浴びたら速攻やはり爆睡でした。zzz





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.03.17 23:50:03
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.