902926 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

いま 旅に出ます

いま 旅に出ます

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2010年06月12日
XML
カテゴリ:滋賀・伊賀上野

  


ロテル・ド・比叡を出て、比叡山延暦寺へと向かいます。
確か、3年くらい前に、訪れたなあ。


まずは、東塔へ。
こちらは、比叡山延暦寺三塔(他に、西塔、横川)の中心。
延暦寺発祥の地です。


まずは、大講堂が見えてきます。
学問修行の道場とのこと。

P1030504.JPG

P1030505.JPG



そして、横に、鐘が。
大晦日のNHKで鳴る、あの除夜の鐘ですね~~星

もちろん、鳴らしてきました。
体に鐘の音が響いて、なんとも気持ちが良い音符


P1030506.JPG



そして、階段をおり、根本中堂へ。(国宝
この建物は、前に来たときも、とても印象的でした。
とても深く掘られた、私たちよりも下の部分に、薬師如来などが
まつられていて、こんな建物のつくりは、見たことないです。

お話によると、仏様も、私たちも、平等という意味で、
あえて、見るものより、下にまつられているとのことです。

また、開創以来、「不滅の法灯」といって、1200年のときを
超えて、灯りが途切れず輝いているとのこと。



P1030510.JPG


次は、西堂へ。
車で移動して5分くらいです。

まずは、にない堂
法華堂、堂行堂という同じ形のニ堂が、渡り廊下でつながって
います。


P1030516.JPG



そして、階段を下ると釈迦堂
現在の建物は、信長の比叡山焼き討ち跡、秀吉が再建したもので、
山上では、もっとも古いものとのこと。


P1030519.JPG


釈迦堂から見る階段。
緑が綺麗星


P1030520.JPG


ゆっくりお寺めぐり。
何か、お願いとかじゃなくて、こういう歴史深い土地に
身を置いて、昔を想像してみる、っていうのは、
なんだかとても幸せなことだ。



延暦寺をゆっくりめぐったあとは、京都市内へ。
ランチを食べに行きます。
また、食べるんかい!!グッド









     人気ブログランキングへ← ランキング応援クリックよろしくですっ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年06月12日 16時48分44秒
コメント(2) | コメントを書く
[滋賀・伊賀上野] カテゴリの最新記事


Profile

JOY1971

JOY1971

Calendar

Category

Archives

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月

Favorite Blog

虎に翼。6月6日感想。 New! らぶりーたわ子さん

JUNK & HEALTH 星の娘さん
毎日を記念日に。 さゆりm-_-mさん
・゜・なないろの日… なな1101さん
Herbal time 野風 Doji6919さん

Comments

ZIN@ Re:始めてのタイ料理(10/31) パソコン新しくなったので、書き込みしま…
ひできち@ Re:始めてのタイ料理(10/31) トムヤムクン、初なんや。意外。
ひできち@ Re:中華で女子会(10/30) 海鮮が得意そうやね!
ひできち@ Re:中華で女子会(10/30) 海鮮が得意そうやね!
ひできち@ Re:オイスターバーで女子会(10/27) 若草物語 牡蛎編。

Free Space

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.