355391 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Reading☆レディング滞在日記

Reading☆レディング滞在日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Lovely Reading

Lovely Reading

カレンダー

お気に入りブログ

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

太陽とひまわり~ポ… GIRAS+SOLさん
アンダルシア,Andalu… torres8さん
ぐうぐう旅行記 ぐうやさん
ここにいるでなカール sachi3155さん

コメント新着

サチ3899@ 久しぶりに訪問したら・・・ お久しぶりです。近況が分かりホッとしま…
smultron@ 遅ればせながら、 明けましておめでとうございます! 今年…
GIRAS+SOL@ お久しぶりです。 こんにちは。 お久しぶりです。 王子は…
smultron@ 僕ちゃん、2才のお誕生日 おめでとうございます!! 僕ちゃんももうすっかり大きくなられたこ…
smultron@ こんにちは! その後リハビリと子育てはいかがでしょう…

フリーページ

ニューストピックス

2006.12.24
XML
ヨーロッパのクリスマスは、家族で過ごす時間を大切にすると聞きました。
今頃は、家族で楽しいひとときを過ごしているのではないかと思います。


我が家も買ってきたものばかりで手抜きですが、それでもこうしてチキンなど食卓に並べると
なんとなくクリスマスの気分が盛り上がるので、よしとしますぺろり


  DSCF0030.JPG


イギリスでは、いわゆる日本のクリスマスケーキのようなケーキはあまり見かけません。
そのかわり、クリスマスには『クリスマス・プディング』というケーキをいただきます。


  DSCF0024.JPG ←クリスマス・プディング


クリスマス・プディングは、イギリスの伝統的なクリスマスケーキで、家庭ごとに
オリジナルのレシピがあるのだとか。

英語教室のレイチェル先生のお宅でも、毎年クリスマス・プディングを焼くのは
おばあちゃんの仕事だそうで、「美味しいのよ~」と話していました。

そんなことを聞くと、食べてみたくなるじゃないですか!
で、買ってみました(←作り方分からないし)ハート(手書き)

ブランデーに漬け込んだナッツやドライフルーツを生地に混ぜ込み、蒸して作る
クリスマス・プディングは、子供向けの味でないことは確か・・(笑)

さらに上からかけるのは、生クリームとブランデーをまぜたブランデーソース!
私も食べている途中からだんだん胸が熱くなってきた・・。
でもまぁ・・これもイギリスならではのクリスマスということで!


  DSCF0069.JPG


レディングのクリスマスイブは、静かにふけていきます。
みなさん、どうぞ素敵なクリスマスをお過ごしください手書きハート








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.12.25 06:03:57
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.