544158 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

らっき~ふぃ~るず

らっき~ふぃ~るず

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016.12.10
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今年も余すところあと20日、色々有りましたが国際的な驚きは何と言ってもトランプ氏がアメリカの大統領に成ってしまった事、来年就任後あの国と世界の経済はどうなっていくのか?予測がつきません。

ただ彼が当選してから世界の株価が上がって日本の日経平均は昨日19000円を超え、アメリカのダウ平均も最高値を更新中でミニバブルの様相、つい先日まで景気が良くない、アベノミクス失敗などとマスコミからたたかれていた安部首相の経済政策も他力本願ながら一息ついたかなと言う感じです。

まあ庶民的に景気が上向いて生活が楽になったと言う感覚は有りませんし、急激なインフレが起こるようなら年金生活者の私たちはちょっと困ります、ただ年金運用側からすれば株価の値上がりは運用益が確保できるわけで悪い事ではありませんね、

今年前半の円高、株安時に年金運用の失敗(株などの比率を上げた事による減益)したなどと痛烈批判したマスコミや野党政治家、訳のわからない経済評論家の人々が最近このニュースを全く取り上げないのはとても滑稽に思います。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.12.10 06:22:25
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.