2513791 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ラッキーパンチ

ラッキーパンチ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

shige21

shige21

Category

Recent Posts

Calendar

Favorite Blog

横浜戦度会に満塁ホ… New! ホームズ探偵さん

Comments

noreenpn1@ Grown up galleries Contemporary launched porn milieu <…
ホームズ探偵@ Re:ギャレット・ジョーンズ外野手と契約(12/16) もうかれこれ1年以上更新していませんが、…
shige21@ Re[1]:来季のコーチスタッフ発表(10/27) ホームズ探偵さん >村田は、おそらく原さ…
ホームズ探偵@ Re:来季のコーチスタッフ発表(10/27) 村田は、おそらく原さんが人事に口を出し…
shige21@ Re[1]:井端も現役引退(10/24) ホームズ探偵さん >少なくとも後1年はや…
ホームズ探偵@ Re:井端も現役引退(10/24) 少なくとも後1年はやると思っていたので、…
shige21@ Re[1]:高橋由伸新監督誕生(10/23) ホームズ探偵さん >火中の栗を拾ったわけ…
ホームズ探偵@ Re:高橋由伸新監督誕生(10/23) 火中の栗を拾ったわけですが、この先茨の…
shige21@ Re[1]:ドラフト(10/22) ホームズ探偵さん >左の先発候補が欲しか…
ホームズ探偵@ Re:ドラフト(10/22) 左の先発候補が欲しかったはずですが・・…
2005年12月12日
XML
テーマ:ニュース(99465)
カテゴリ:ニュース
牛海綿状脳症(BSE)の発生で03年から停止している米国とカナダ産牛肉の輸入について、政府は12日、再開を正式決定した。農林水産省がBSE対策本部を開くなど輸入再開に必要な手続きを厚生労働省とともに実施し、解禁を決定した。日本の決定を受け、米国とカナダ政府はただちに日本向け輸出を希望している牛肉処理施設の認証手続きに着手。認可された施設から順次、輸出を再開する。クリスマス前後には空輸で「第1号」の牛肉が届く見通しだが、流通が本格化するのは年明け以降になる。
続きはこちら

100%安心なわけではないけれど、政府の対応はGJ。
牛肉を買うか買わないかは、消費者が選べばいいことだから。
一番喜んでいるのは、吉野家の社長かな。
米牛肉産の牛丼が久々に販売されるからね。
待ち望んでいる人も多いと思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年12月12日 19時22分48秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


オーストラリアの生産者が・・・・。   ”どんちゃん” さん
これによって、日本国内の牛肉消費量が減る事が予想され、その為 オーストラリア産の牛肉まで影響を受ける可能性があると思われる。
なんてったって、産地偽装の問題も解決してないし・・・・・・。 (2005年12月12日 22時21分10秒)

Re:米国、カナダ産牛肉の輸入再開正式決定 03年以来(12/12)   木佐貫フォーク さん
ただ、消費者が本当に選べるかどうか?
お店に行ってどこ産なんて書いていないでしょうからね。
米国にももっと高い安全性を求めてもらわないと。 (2005年12月12日 22時27分16秒)

Re:オーストラリアの生産者が・・・・。(12/12)   shige21 さん
”どんちゃん”さん
>これによって、日本国内の牛肉消費量が減る事が予想され、その為 オーストラリア産の牛肉まで影響を受ける可能性があると思われる。
>なんてったって、産地偽装の問題も解決してないし・・・・・・。
-----
うまく棲み分けができるといいのですが。 (2005年12月13日 10時26分54秒)

Re[1]:米国、カナダ産牛肉の輸入再開正式決定 03年以来(12/12)   shige21 さん
木佐貫フォークさん
>ただ、消費者が本当に選べるかどうか?
>お店に行ってどこ産なんて書いていないでしょうからね。
>米国にももっと高い安全性を求めてもらわないと。
-----
まだまだ課題は残ってますね。
利益よりも安全を優先する声はまだまだ根強いようです。
(2005年12月13日 10時29分23秒)


© Rakuten Group, Inc.