110220 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

☆ あがすけブログ ☆

☆ あがすけブログ ☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

ニューストピックス

楽天カード

サイド自由欄


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

----お勧めリンク----
ロフトネットストア

サムソナイト公式オンラインショップ

サンスターオンラインショップ

なんでも酒やカクヤス(ビール・ワイン等の通販・宅配)

なんでも酒やカクヤス(ビール・ワイン等の通販・宅配)

TUMI ALPHA2 コレクション

価格.com自動車保険 比較・見積もり

----ブログ村---
にほんブログ村 グルメブログ グルメ情報へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

----楽天----
楽天トラベル

楽天トラベル






楽天ブックス

楽天デリバリー


人気ブログランキング

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017年08月09日
XML
カテゴリ:地域
夏と言えば、ビアガーデン!
ビアガーデンと言えば ビール!
ビールと言えば、枝豆!



ですよね?w
という事で、枝豆の美味しい季節になりました。

みなさんは "だだちゃ豆" 知ってますか?
有名なので知ってますよね?

これ本当に美味しいです。

でも、普通の豆と違うの?
という事でちょっと調べてみましたので記載してみました。

だだちゃ豆(だだちゃまめ)は、枝豆用として栽培されるダイズの系統群である。
山形県庄内地方の特産品。
江戸時代に越後から庄内に伝わった品種を選抜育成したものと考えられている。

特徴
さやの毛が茶色で、くびれも深く、見栄えは必ずしも良くないが、甘味と独特の濃厚な風味を持っており
香りも強い。やや小粒の状態で出荷され、短めの時間で茹で上がる。
栽培する土地が合わないと風味が落ちてしまうことから、生産地が限られている。
収穫期も短く、保存も困難だったため、長らく幻の豆と呼ばれたが、近年の輸送手段の向上等により全国的に知られるようになった。
品種は小真木(こまぎ)・甘露・早生白山・白山・尾浦とあり、特に人気があるのは白山(しらやま)である。

因みに、「だだちゃ」とは庄内地方の方言で「おやじ」「お父さん」を意味する。

江戸時代、献上された枝豆に対して庄内藩の殿様が「この枝豆は、どごのだだちゃの作った豆だや?」と尋ねたことから、それ以来「だだちゃ豆」と呼ぶようになったという説や、家長である「だだちゃ」にまず最初に食べてもらうのが正当であるということから呼ぶようになったという説など、諸説がある。


白山だだちゃ豆(1kg)山形鶴岡産 香ばしい独特な旨味が人気の枝 えだまめ 茶豆 産地直送 送料無料

昨日、白山地区にある直売所に行ってきましたが
食べ比べると やはり同じ "だだちゃ豆" でも違いがあるもんですね。

ゆで方や塩加減なんかにも影響すると思いますが、試食が美味しい豆については全て完売!
美味しい順に売れて行っている印象でした。
だいたい、現地では500gで400 ~ 850円 と粒の大きさなのか値段が色々でした。

因みに、山形県鶴岡市 が だだちゃ豆の産地ですよ!
それ以外でも、この名を語って売っている偽豆が出回っているようなので購入は気をつけて下さいねw


日記・雑談ランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年08月09日 16時00分34秒
コメント(0) | コメントを書く
[地域] カテゴリの最新記事


カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

バックナンバー

・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月
・2023年12月

© Rakuten Group, Inc.