3159286 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

八百津町

八百津町

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

2017年06月20日
XML
カテゴリ:八百津 職場
八百津町内には、5箇所浄水場があります緑ハート
その内の一つ木野浄水場の清掃作業を紹介しますスマイル
年に1回、水道環境課職員が手分けをして、浄水場内の各箇所の水を抜いて堆積した土砂の除去や壁面に付着した汚れをブラシや高圧洗浄機を使って落とします雫

浄水場内にある沈澱池という場所です!!
写真1.jpg
壁にノリの様な物が付着していますね!!

この付着したノリや汚れを場内にある散水栓や高圧洗浄機を使って洗い流しますグッド
写真2.jpg
水を全部抜いてしまうので、水道水をつくることが出来ません、早く清掃作業を終わらさないと配水池に貯めてある水道水が減り、断水する恐れがあるので時間との闘いですびっくり

みるみるキレイになっていきますきらきら
写真3.jpg
簡単に見えますが、かなりの水流で流しているので、結構な重労働ですほえー時間が経つにつれ、だんだん腕がだるく重くなってきます!!

配水池の水位を気にしながら、丁寧に汚れを落とします目
写真4.jpg
約2時間後にはこんなにキレイになりましたNEW

清純でおいしい水道水を造るためにこのような作業もしています!!

今回は、「3つコブ・楽だ」がお伝えしましたウィンク






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年06月20日 13時08分36秒
コメント(0) | コメントを書く
[八百津 職場] カテゴリの最新記事


© Rakuten Group, Inc.