3160747 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

八百津町

八百津町

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

2019年07月22日
XML
​​​​​今日はみんなのスピードについていけないしょんぼりので、一人で自転車に乗っている、KURIKINGがお知らせしますスマイル
毎年健康診断運動不足を指摘され、なんとかしなくてはと考え、​始めたのが自転車でした​オーケーまずはどんな自転車を購入したらよいかからのスタート!!ドロップハンドルはなんだか大げさなので、チョイノリでもできる​クロスバイクを購入​自転車サイクルコンピューターなるものがリーズナブルな値段で購入でき、​​時速・走行距離・走行時間などがわかる​​ので、​サイクリングの楽しみも広がってきます​うっしっし
さて、夏は自転車に乗っていると風をきって少しは涼しいですが、休憩などで走行をやめると、汗が全身から吹き出しますショック​そこで八百津を訪れるサイクリストに朗報を1つ​グッド
可児市兼山から八百津に入る犬

ここから八百津町です!
と、伊岐津志・中野地区に入りますが、200mぐらいで右側にあるのが​馬頭観音​です猫


​道路反対側(左側)の階段を降りる​​湧き出す清水​があります雫雫雫
​とっても冷たく水量も多い​ので、顔を洗うだけでなく、頭まで洗っていますスマイル

ここでリフレシュしたら、次は徒歩が​自転車でしか行けないところへご案内​しますウィンク
木曽川沿いのちょっと狭い道を通り、​木曽川に架かる蘇水峡橋渡るとトンネルがあります​

蘇水峡橋の向こうにはトンネルが見られます目
​その手前に左に入る道があります​!!

ここは関西電力丸山発電所への道で自動車は通れませんが、関西電力のご厚意により​歩行者と自転車は通行可能です​ウィンク​途中巨大な発電導水管や発電所の建物を見ることができます​目がハート

上矢印​丸山ダムからの導水管​上矢印

上矢印発電所施設​上矢印

迫力満点です上向き矢印通られるときは十分注意をし、関西電力さんに感謝しながらお願いしますm(_ _)m
ここを通り抜けると、​B&G八百津海洋センタープール​の前に出ますヨット
機会がありましたら、ぜひお越し下さい!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年07月22日 17時31分06秒
コメント(0) | コメントを書く
[八百津 ツーリング ウォーキング] カテゴリの最新記事


© Rakuten Group, Inc.