1580489 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

プロフィール

壱岐市長 白川博一

壱岐市長 白川博一

フリーページ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2016.02.22
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
すっかり冬の壱岐市のイベントとして定着した第29回目を迎えた「壱岐・壱岐綱引大会」が開催されました。

今年は、小学生から一般まで39チームが出場。島外からも1チームが参加されました。

私も開会式の折ご挨拶をさせていただきました。
綱引き1

選手宣誓は、昨年10月に市の特別養護老人ホーム・デイサービスセンターの経営移譲を行った「壱岐のこころ」チームの皆さんです。
綱引き2

今年もおそろいのユニフォームや手作りの愉快なコスチュームに身を包んだ選手たちは、家族や仲間の声援を受けながら、心を一つに熱戦が繰り広げられました。
綱引き3

綱引き4(2)

綱引き4.5

綱引き4.7
福岡から参加の「佐川急便 福岡」チーム

綱引き5
先月の九州オープン綱引大会を連覇した「壱岐玄海酒造」チームと同大会第3位の「57年会」チーム

綱引き5.5

綱引き6

綱引き7

一瞬にして勝負が決まる試合もあれば、制限時間いっぱいまでかかって勝敗が決まる試合もあり、選手皆さんだけでなく応援も力が入り、会場は大変な盛り上がりでした。

来年は、第30回の節目の大会です。今後も本大会が島内外から多くの参加を得て、益々発展されることを願っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.02.22 13:23:58


© Rakuten Group, Inc.