508325 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

国際感覚と教養に役立つマダム・ホーのハピネス(R)ブログ

国際感覚と教養に役立つマダム・ホーのハピネス(R)ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

一番弟子のフィフィ

一番弟子のフィフィ

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023

Calendar

June 3, 2009
XML
テーマ:海外生活(7787)
カテゴリ:海外生活とグルメ
皆様、こんにちは。

マダム・ホーの一番弟子のフィフィです。

昨日はGMが連邦破産法を申請したとう
速報が世界を駆けめぐりましたが
NY市場は冷静な対応をし
むしろ、ダウは200ポイント以上も
上がりました。

さて、ここで質問です。

経営破たんしたGMは「ダウ30社」の資格を失いました。

「ダウ30社」というのはアメリカの産業を代表する
優良企業です。

そこで、GMにかわって「ダウ30社」の仲間入りをしたのは
どの企業でしょう?

答えは、シスコ・システムズです。

昨年、マダム・ホーが仕事でサンフランシスコへ行った時、
ちょうどシスコの世界大会がありました。

こういうとき、景気がいい企業は
一流ホテルを使います。

なので、サンフランシスコの一流ホテルに
世界中の社員を滞在させているのをみて
「シスコは儲かっているなぁ」と
思ったマダム・ホーでした。

じつは、GMについで、もう1社、
「ダウ30」の資格を失った企業があります。

その企業と、それにかわって「ダウ30」の仲間入りした企業は
どれでしょう?

答えは明日。

(c) 2009 Madam Ho. All Rights Reserved.





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 3, 2009 03:28:35 PM



© Rakuten Group, Inc.