072210 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

まえどんな日々

まえどんな日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まえどん74

まえどん74

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:ドルニエ追記(10/19) magazine sp cialis savonservices sp cia…
http://buycialisky.com/@ Re:冬の星空(11/11) soft cialis 180 tabletskosten cialis ap…
http://buycialisky.com/@ Re:荒船山から気付くもの(10/25) viagra vs cialis betteris he taking cia…
http://cialisvonline.com/@ Re:ドルニエ追記(10/19) cialis contains tadalafilcialis pills o…
http://viagraky.com/@ Re:冬の星空(11/11) hoe herken ik nep viagra <a href=&q…

フリーページ

ニューストピックス

2007年10月28日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
県立図書館で、市内南部の古墳の分布を調べた
その調査が行われたのが、昭和10年のこと
もちろんだが、当時は市内に組み込まれていない
いわゆる合併前の村が多いのだけれど
所在地の地名に頭を抱えてしまう
勢多郡下川淵村三公田とか
同じく下川淵村亀里字龍門とか
この辺、今の前橋市公田町だとか
亀里町だなーっていうのは分かるんだけど
字が入ることが多いのが当時の地名
もちろん、今は残っていない名前だ
さて、その三公田なる場所に実際に行ってみた
確かに神社の下に、古墳があった
あれこれと見て回っていたら
通りかかったおばちゃんに変な顔をされた
そこで明るく挨拶して聞き込みをするのが
けっこうバカにならないのだったりする
古い地名の読みは「さんくでん」だとか
確かにここが古墳だと聞いているとか
そういった地元の人の情報は実にお役立ちだ
話ついでに亀里字龍門について聞いてみたら
「確かに昔はそう言ってた」とのこと
具体的にどのあたりかも教えてもらい
意気揚々とその地に向かってみた
亀里字龍門で農作業中の老人を見かけたので
これまた早速聞き込みをしてみたら
「そりゃうちのすぐそばだ」とのこと
薬師様の像があるとか子供がよく遊んでいたとか
そういった昔話も聞きつつ、案内していただいた
話の途中、こんな言葉も聞かされた
「もうここのことを知ってるやつはみんな死んだ」

そうなのである
古墳の県内一斉調査があったのが昭和10年
役場の人間から高等小学校の級長まで動員して
調査をしたということは知っているけれど
その調査を手伝った少年たちもその後
戦争で命を落としたりもしただろう
年老いて逝ってしまった人も多いだろう
その後、引っ越していったり宅地化が進んだり
地域の交流が途絶え、言い伝えも途切れれば
目の前の小山が何であるのかでさえも知らない
そんな人ばかりになるのも当たり前だ
古い地名も忘れ去られていってしまう
そういったものを追いかけられるのは
もうあと10年20年くらいじゃないだろうか

だからおいらは消えゆくものを追うのだ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月28日 23時58分22秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.