1542333 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

お気楽主婦☆まるの自由帳

お気楽主婦☆まるの自由帳

2025年04月17日
XML
テーマ:暮らしを楽しむ
カテゴリ:カテゴリ未分類
4月6日(日)のTravisJapanに続き、13日(日)にはSixTONESのナゴヤドーム公演に参加しましたよ~手書きハート
有難いことに、スタンド3列目という素晴らしい席が当たっていて号泣、存分に推しのライブを堪能できました四つ葉


たぶん・・・本当に「たぶん」なんですけど・・・・・・わからん
海賊船のアリトロが外周を回った時に私、

髙地くんからファンサをいただけた気がします~びっくり手書きハート

首にはヘッドホン型の黄色いペンライトをかけ、両手で彼のうちわを振っていたので(我ながら痛い図泣き笑い)、髙地クンにも見つけてもらえたのでしょうか・・・ぽっ




本当に本当に本当に幸せな3時間弱でした黄ハート四つ葉
が、名古屋のお話は次のブログでじっくりするとして、まずはエコパアリーナで行われたTravisJapanのライブのことを書かせて下さいねダブルハート



☆☆☆



4月6日は、大腸ポリープの切除をして間がなかったし、翌週の名古屋遠征も控えていたので、とにかく「体調第一優先」を心がけていました。
「急がない・焦らない・無理しない」をモットーに行動しましたよ~ちょき

ライブは15時からだったので、ゆったりと東京を出発新幹線
到着した掛川駅の改札や近くのお店には、こんな立て看板がありました。


駅ビルのお店の中ではずーっとトラジャの曲がかかっているし、こういう配慮って嬉しいですねきらきら


最寄りの愛野駅に移動し、そこからエコパアリーナまでは徒歩で15分とのこと。
ただネットの口コミ情報によると、行きは上り坂なので体感20分、逆に帰りは楽で10分くらいに感じると。
なので行きはタクシーを使おうと決めていました車

タクシー乗り場には若い女の子たちがいっぱい並んでいたけれど、時間に余裕があったので待っていると、私の前で一人で並んでいた女性が「エコパにいらっしゃるなら相乗りしませんか?」と声をかけて下さいました目がハート
で、私の後ろに並んだ方もお一人様の女性だったので、結局3人で一緒に乗ることになりましたよ。

ジャニ好きな方って、やっぱりノリが合うんですかね~ウィンク
「どちらからですか?」「私は神奈川です」「私は長野!」
「来週はACEesの有明なんです」「え、私は来週ストの名古屋ですよ。でもジュニアも好きで、特に元7men!」「あ、私も7men大好きでした!」
などなどと、初対面ながら3人で、ジャニねたでひとしきり盛り上がりましたうっしっし
こういう何気ないひと時も楽しかったなぁ~グッド


エコパに到着してからは、また一人行動ですヽ(^。^)ノ
まずは、会場近くに停めてあったツアートラックの写真をパチリカメラ


せっかくなので、自撮りもねあっかんべー




開場時間の14時、入場ゲートでスマホのQRコードをかざします。
この瞬間まで、自分がどこの席になるかはわからないのでドキドキ~どきどきハート

せえ~の~でチケットを見てみると・・・


え?え??
スタンドの「1列」って書いてない???目がハート
アリーナ席には入れなかったけれど、スタンド席の最前列ですよ~。
めっちゃ嬉しいんですけど!!!スマイル



15時になると、ものすごーい歓声とともに、ライブが開始音符
案の定、双眼鏡なしでもメガネさえしていれば、舞台上のトラジャのメンバーを肉眼で見ることができる好位置ですグッド

テレビで見るのとまったく同じの、キラッキラの笑顔とキレッキレのダンスに、しょっぱなから引き込まれましたヽ(^。^)ノ
普段からアルバムもよく聴いているので、どの曲も耳に馴染んでいて楽しい~スマイル

そして、スタンド席前方のお楽しみと言えば、アリーナ席の外周を走るトロッコです🩷
ホント~に目の前を、大好きな七五三掛クンが乗ったトロッコが通った時には、感動で泣きそうなりました泣き笑い(私は、今は休養中の川島如恵留クンと七五三掛クン推しです)

しめちゃん、めちゃくちゃキレイで優しそうで、笑顔が可愛かったーぽっ



私、ジャニ系のコンサートはドームにしか入ったことがなく、今回のように1万人規模のアリーナツアーに参戦するのは初めてなのですが、ステージと客席が近くてすごく良かったです(^^)
さらにトラジャは、メインステージだけでなく、花道からバックステージもふんだんに使用し、またスタンドの通路のところにまでトロッコで移動してきてくれたので、どの席に当たったとしても1回は近くに推しが来てくれるような構成になっていました。
これはファンとしては嬉しいですよね~スマイル

今ドラマやバラエティーで大人気の松田元太クンも、トロッコの時に間近で見られたりもして、大興奮の2時間でしたどきどきハート
歌もダンスも素晴らしく、本当に、メンバーみんなカッコ良かった!!!
わざわざ静岡まで足を運んだ甲斐があったわ~ヽ(^。^)ノ
エコパアリーナ、行きやすいし見やすいし、すごく気に入ったので、もし来年もライブがあれば、ぜひまた応募したいと思いました。
素敵な時間をありがと~ハート



☆☆☆



ライブ終了は17時だったので、余裕で日帰りもできたのだけれど、今回はとにかく「体調第一優先」の旅なので、掛川のホテルでゆっくり1泊して、翌日の昼間に帰ることにしましたホテル

チェックインすると、清潔感のあるお部屋で一安心😊
夕飯は外に出て、駅近辺で取ることに食事
新幹線も停まる駅だし、いろんなお店があるんだろうなーと期待していたけれど・・・
歩いてみると、ぶっちゃけ、めっちゃお店が少ない。
もともと大腸カメラのあとだから、お酒は我慢するつもりだったし、油っこいものや揚げ物も避けようとは思っていたけれど、それにしたって、選択肢が少な過ぎる~~泣き笑い

と嘆いていても仕方ないので、静岡の雰囲気が味わえ、なおかつお腹にも優しそうなこちらを選んでみましたちょき
「掛川深蒸し茶蕎麦」です。


お蕎麦ってたいてい量が少なくて足らないことが多いから、最初から大盛りにしてみたら、これは深めのお皿にぎっしり入った、ガチの「大盛り」でした雫
お腹パンパン~(((^^;

あとはコンビニで買い物して、軽く周囲を散策してからホテルに戻りました。
一人にしては十分に広さがあるお部屋だったので、ゆっくりできて良かったです。
では、おやすみなさ~い・・・眠い..



☆☆☆



翌日です晴れ



このブログを開設して間がないころ、ジウニーさんというブロ友さんとよくコメントのやり取りをしていて、東京のオフ会でも何度かお会いしていました。
でも、ここ10年ほどは、実際にお会いする機会はなくなり・・・

とは言え、ラインでのやり取りはずっと続いていて、近ごろはもっぱら、ジャニねたで盛り上がっていましたうっしっし
そんなジウニーさん、実は静岡にお住まい。
なので今回、掛川までいらして下さいましたよ~(^^)

午前中しか時間がなかったから、10時前に掛川駅で待ち合わせ、一緒にお土産を見たりお茶したりグッド
カフェは、掛川で人気だという「matcha KIMIKURA」に行ってみました。

オーダーが入ると、目の前でオーガニックの抹茶を茶筅で点ててくれるんですよ!




ジウニーさんとの10年ぶりの再会、めちゃくちゃ嬉しかったですヽ(^。^)ノ
何気ない会話も本当に楽しかったダブルハート
2時間という短い時間ではあったけれど、会えて本当に良かった四つ葉
ジウニーさん、ありがとうね~、次は東京で会いましょうスマイル




・・・てな感じで、私の静岡遠征は無事に楽しく終了しましたちょき
大満足ですヽ(^。^)ノ





この時点で十分幸せだったのに、翌週の名古屋では更なる幸せが待っていようとは・・・ぽっ
では、それについてはまた次回に続きマスウィンク


その前に今日は夕方から、いよいよ白内障の手術なんですよー泣き笑い
15分で終わるとは言え、やっぱり眼のことだから怖いな・・・。
術後1週間くらいは、いろいろと大変そうだししょんぼり

でも、よく、手術後は世界が変わるって聞くので、それを楽しみに頑張ってきます!!!
またね~バイバイ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年04月17日 10時34分05秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

プロフィール

まる 2005

まる 2005

カレンダー

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X