107481 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

今日は日本酒何飲んだ?

今日は日本酒何飲んだ?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ゆたりびと

ゆたりびと

日記/記事の投稿

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄


日本酒ランキング
 ↑ ぽちっとしていただくと、もっとがんばれます!
--- Y---u---T---a---R---i---b---i---T---o ---

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

ゆたりびと@ Re[1]:京都から灘へ(02/05) ハンサムクン3714さんへ ありがとうござ…
ゆたりびと@ Re[1]:八王子 おでん屋台で熱燗(04/19) さんかくさんへ 情報ありがとうございます…
ハンサムクン3714@ Re:京都から灘へ(02/05) はじめまして。勝手に訪問させて頂いて、…
さんかく@ Re:八王子 おでん屋台で熱燗(04/19) 昨日のNHKの「チコちゃんに叱られる」…
2019年03月24日
XML
カテゴリ:日本酒


先月の日本酒イベントの日記から1カ月
ブログを休んでいました。

あいかわらず日本酒も毎日飲んでいますし、飲み屋の開拓も続けていますが、
イベント開催に集中し過ぎたせいもあり、ちょっとしたマンネリ感を感じていました。
そんなある日、新橋でバッタリ宮城出身の友人に会い、
時期的に震災の話題になりました。

3.11の震災から8年。
未だに自宅が持てない人、帰れない人も多くいらっしゃいます。
マスコミの報道も結論ありきの偏ったものばかりのようだという声もあります。

彼との話題の中で、「一ノ蔵」特別純米 未来へつなぐバトンボトル
について話しました。
蔵元は被災で受けた支援を「ご恩送り」として子供達へつないで行こうと「ハタチ基金」を設立。
このお酒の売り上げを寄付としています。

先日のイベントでも岩手と宮城のお酒は
被災した大鎚の「赤武」と石巻の「墨廻江」を使用。
被災のことも交えて紹介致しました。
そういえば昨年の第1回目イベントは西日本豪雨のチャリティも兼ねていたことを思い出しました。

仕事帰りに東京駅 長谷川酒店で四合瓶を購入。
つまみは春のわらびでお浸しに。

ブログも3年目に入り、書くこと、関わることで日本酒の知識も少し広がったのかな。
これからも、微力でも何か出来ることは実行していけたらいいのかなと
改めて考えました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年03月24日 15時59分41秒
コメント(0) | コメントを書く
[日本酒] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.