5781946 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

川越最強学力向上爆裂松江塾

川越最強学力向上爆裂松江塾

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ごうまじまじ

ごうまじまじ

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Favorite Blog

中1クラス 英語💯… New! 一歩進塾長さん

山村学園説明会 New! sainomachiさん

親子会資料作り New! lekuchanさん

夏期講習の空席状況… New! coffee07さん

■ 夏に大逆転しまし… New! デット君さん

Comments

なっふー@ 名古屋より 祝!! 名古屋大 合格 おめでとうございます!…
masa/k@ Re:3.約束された合格など・・・(03/07) 最後の6行 素敵です 同じ立場として…
masa/k@ お互い 眠れませんねー 6時間半になりました …
プレップ総長@ Re:2.地方か・・・(03/02) ウチの塾生に『まじま先生』の話をしたら …
Nです@ 返事・・・ NRです。メールしました。(小6)返事く…
2012.03.21
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
先日、新高1の生徒のお母さんから質問メールをいただいた。

学校で使う辞書について、だ。

学校側は紙辞書を薦めてきたが、別の学校に通うお姉ちゃんは絶対に電子がいい!とアドバイス。

これに悩んでの質問メールだった。

僕がとった行動は、

東大YT達に聞くことだった。

やはり経験者、しかも新鮮な経験者に生の意見を求めるのが一番だからね。

回答は、100%電子がいい!

というものだった。

決めては、辞書以外の使い道もあるってところかな。

他の保護者の方も参考にしてくださいね!



iPhoneから送信

On 2012/03/21, at 9:13, wrote:












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.03.22 08:54:36



© Rakuten Group, Inc.