5766450 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

川越最強学力向上爆裂松江塾

川越最強学力向上爆裂松江塾

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ごうまじまじ

ごうまじまじ

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Favorite Blog

19日(水)中1振… New! 一歩進塾長さん

大雨のち晴れ New! lekuchanさん

狭山ヶ丘高校説明会 New! sainomachiさん

考古学出発の日 New! coffee07さん

すごいぞ!ビズ…いや… New! MR闘魂さん

Comments

なっふー@ 名古屋より 祝!! 名古屋大 合格 おめでとうございます!…
masa/k@ Re:3.約束された合格など・・・(03/07) 最後の6行 素敵です 同じ立場として…
masa/k@ お互い 眠れませんねー 6時間半になりました …
プレップ総長@ Re:2.地方か・・・(03/02) ウチの塾生に『まじま先生』の話をしたら …
Nです@ 返事・・・ NRです。メールしました。(小6)返事く…
2015.01.15
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
日々の勉強を強制されず、

毎日好きなだけゲームとテレビに没頭することが当たり前な子。

「うちの子は勉強しないでゲームばかりしているんです…」

まるで子供に罪があるみたいな言い方だが、

子供に罪はない。

そうさせている親が悪いのだ。

「でも、勉強しなさいって言っても机に座って何もしないんです…」

何もしない子供に罪があるみたいな言い方だが

子供に罪はない。

そうすることが当たり前で、それでも親にこっぴどく怒られてこなかったわけだから。

もちろん、それも親が悪いのだ。

集中力がない

やる気がない

読まない

覚えない

すぐキレる




すべて子供が悪いのか?

子供は生まれた瞬間は

ニュートラル

の状態である。

生まれた瞬間から、

親の用意した環境でのみ生き、

親が用意した食事のみを食べ

親が語りかける言葉のみを聞き、

そうやって子供は育つのではないのか。

初めて親が用意したのではない環境に踏み出した時、

その一歩を見守ったのは、親だけではなかったか。

すべては親

子は親の鏡

子供に罪はない。





2015/01/15 10:33、 のメッセージ:












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.01.15 20:51:07



© Rakuten Group, Inc.