168258 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

~★りん★~のワーク・ライフ・バランス模索の記録

~★りん★~のワーク・ライフ・バランス模索の記録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

〜☆りん☆〜

〜☆りん☆〜

Category

2006.03.08
XML
カテゴリ:社会のこと
「ならぬことは、ならぬのです」

「国家の品格」(藤原正彦著)の中にあった一文です。

頭をガツン!とやられるような一言。

日ごろ外的コントロール排除を心がける私、頭ごなしに子供達に「○○しなさい」ということはできるだけ控えています。

が、つい口をついて出てしまい、後悔することも多々。

この一文は、必要なときにはきっちりと叱り飛ばせ!親が自分の信念を持て!と私に言っているように思えます。

夜9時になったら寝る、食事中は食事に集中する、という体をつくる生活ルールについては、子供達のためにも厳しくせねば、と改めて思いました。

食う・寝るについては厳しく、それ以外は見守る。
自発行動を促すようにしむける。

ということかな?

国家の品格、読んで爽快な気分になります。

途中で放り出してしまった新渡戸稲造の武士道を読もう、という気分になりました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.08 05:13:25
コメント(4) | コメントを書く
[社会のこと] カテゴリの最新記事


Favorite Blog

微笑みに人集まる ニコニコゆうこさん
内海(ウツミ)コー… 知りたい人さん
青山発おしゃれマダ… マダム芳珠さん
子育て&自分育て奮… ぽっかりたかべえさん
5 るぱどさん

Comments

masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
~☆りん☆~@ Re:強い!(02/11) ひっしぃさん >怒りながらも、こうやっ…
ひっしぃ@ 強い! 怒りながらも、こうやって笑いに変換しち…
~☆りん☆~@ Re:またまたお久しぶりです。(01/31) なおちゃんさん >りんさん、こんにちは…
~☆りん☆~@ Re:すごいなぁ~(01/31) ろてんさん >えらいよなぁ~。 >私だ…

© Rakuten Group, Inc.