120334 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

MAL-ET fractal  肉とコーヒーとヘヴィメタル

MAL-ET fractal  肉とコーヒーとヘヴィメタル

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

MAL-ET fractal

MAL-ET fractal

カテゴリ

日記/記事の投稿

カレンダー

バックナンバー

コメント新着

MAL-ET fractal@ Re[1]:2023/1/3 大学時代の後輩達とBBQ(01/03) やまださんへ コメントが入っていること…
やまだ@ Re:2023/1/3 大学時代の後輩達とBBQ(01/03) 先日はありがとうございました、やまだで…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.05.16
XML
カテゴリ:コーヒーとお供


​​ブドワビーンズ スペシャルブレンド
フルーチェブルーベリー味​​


ブドワビーンズのスペシャルブレンド、3回目のトライ。
どうにかこいつを美味しく飲みたいんだが、今のところ2戦2敗。何とかしたい。



原因不明のサビ臭さ(金属臭?)という、雑味だらけでまるで美味しく飲めなかった初回の轍を踏まないために、2回目はだいぶヌルく淹れたんだが、今度は抜け殻のようなスカスカの一杯に。そりゃそうだろという話なんだが、今回はもう少しバランス調整を。



久々のバートドリッパーでの抽出を試みることに。
フレームドリッパー系ではその剛性、精度ともに最高クラスのドリッパーで、すっきりとした仕上がりを求めるなら至高の機材の一つだと思うんだが、デザインのためか上に飛び出した突起が致命的に邪魔。本当に、これをデザインした人には1億回ぐらい文句を言いたいところなんだが、何でこの突起つけたのかね。ちなみに、洗う時にもめちゃくちゃイライラする。まぁ、作る方としては楽なんだろうな。でも絶対これはデザイン重視の結果だと思う。アンチ機能を伴わないデザイン美の立場としては一番許せん商品なんだが、それ以外の部分は満点なので仕方なく目を瞑る。今度上の部分だけ削り落としたろうかな。



いつもより1メモリだけ粗めに挽き、湯の温度はこの前よりはやや高めに。

ドリッパーの突起のせいでどうしても湯を落とす位置が上がってしまい、豆に対する圧が高まってしまうこのクソドリッパーなんだが、適度にボディがライトになってくれるという点では優れてるんだろう。
やや早めの4分ほどで抽出を終え、さっそく試食。


ブドワビーンズスペシャルブレンド

フルーチェブルーベリー


お〜今回は多少酸味を感じるし、初回のような鉄臭さもほぼ気にならない。
やっぱりフレーム系のドリッパーだと溜まりにくく、若干湯抜けがスムーズになってすっきりした味になりやすいが、ちゃんと影響は出てたようで。ただ、やはり今度ももの足りない感はある。
高く見積もってもせいぜいプレミアムコーヒーぐらいの特徴しか感じない。これならいっそのことしっかりと深煎りの方が飲みごたえもありクセもなくなって良かったのではと思わざるを得ない・・・まぁ豆の管理の問題だろうな。もっと早く冷凍庫に入れてくださいと言うしかない。

というわけで、フルーチェが有り難い口直しに。普通逆だよな・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.16 10:07:09
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.