028718 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

信州里山クラブ 明日晴れたら山へ行こう!

PR

Profile

ふなくや~

ふなくや~

Freepage List

Favorite Blog

心の中は暖かく tokiwa37735さん
はな猫工房 hanabi9035さん
片手に吊革・片手に… もりのゆきさん

Comments

tera@ Re:信州里山クラブ第3回定例会 大峰山(おおみねやま)830m(03/11) 私も 参加したいです このくらいの コー…
ふなくや~@ Re:5月の例会参加希望いたします。(05/03) 小林一男さん 書き込みありがとうござい…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
もりのゆき@ Re:サクラ咲く(04/17) こんばんは またよろしくおねがいします…
信州里山クラブ山行のご案内
●参加が自由な信州里山クラブ
毎月1回信州の里山(2,000m程度まで)を歩きます。
2012年は善光寺平周辺の山(全12回)
歩行時間が3時間以内の子供や年配者にも負担の少ないコースを基本とします。
午前中には登り終えて、午後は温泉に行くか家でくつろいでいる予定(^o^)
日程は月1回、第2日曜日を基本とします。
参加を希望する方は事前に管理者までご連絡ください。

●注文の多い信州里山クラブ
無理はしませんが勉強はします。
事前に行く先のデータを集めてじっくり読んできてください。
地図でコースを確認しておくと余裕を持った登山ができます。
当日は2.5万分の1の地図をご用意の上ご参加ください。
保険は各自で加入のこと。
2012/05/03
XML
テーマ:山登りは楽しい
カテゴリ:カテゴリ未分類
5月3日は虫倉山山開き。メンバーに案内していたが、朝6時半の時点で土砂降りの雨。昨日くらいの小雨なら参加しようと思っていたけれど、あきらめることにしてふみさんに電話で中止を連絡。


7時頃に隊長からどうするの?と電話があったが、雨でやめると伝えた。

隊長はせっかく準備している人に悪いから出席とのこと。


受付は午前7時半からだったが、やがて雨も収まり、9時過ぎにはなんと晴天に。
これなら行ったらよかったかなあと、朝の判断が悔やまれるのだった。

連休後半は家の整理。おかげで少し片付けられて、これはこれでよかったのかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/05/04 10:45:54 PM
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.