858994 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

気ままな日常

気ままな日常

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

豆キチ1号

豆キチ1号

Calendar

Favorite Blog

我慢すれば浮上する… New! ドル箱好きさん

串本磯採集2021年8月… New! ホムラspさん

カーボロイド New! 岡田@隊長さん

Recent Posts

Comments

aki@ Re:スミレちゃん、隔離そして療養です(04/25) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
豆キチ1号@ Re[1]:スミレちゃん、隔離そして療養です(04/25) ドル箱好きさんへ ヤッコって基本神経質な…
ドル箱好き@ Re:スミレちゃん、隔離そして療養です(04/25) スミレ、ショップにいるのが小さいですね…

Category

Archives

2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2014.03.17
XML
カテゴリ:海水魚病気
ブルーちゃんのポップアイ・・・

初めてなったんは調べてみると2012年の4月の頭頃でした。

こんときゃぁメチャクチャ苦労しました!!

餌も食べたいんだけども焦点が合わずで食べれず。

色々調べ、高濃度が良いという事でプラケースで隔離。

マジ大変でした。

そん時の動画です(^_^;)



ブルーのポップアイ




そして2回目のポップアイは2013年2月3日・・・

1年に1回のペースですね(・。・;

この時も酷かったですがこの時は片目だけで済んで良かったです(-_-メ)

その時の画像です

DSC_0304.JPG



こうしてみるとほぼ年に1回、この時期になりやすいというのが判明!!

薬浴は本魚にとっても自分にとっても凄く負担が大きい!!

特大プラケースの水替えは疲れます(T_T)

という事で今回は学習し、フコイダンを惜しまず添加します・・・

もったいねぇ~~なんて言ってられない??



昨夜のブルーちゃん、やっぱ出目気味ですね(*_*)

rps20140317_090326.jpg

rps20140317_090346_777.jpg



ついでに先日写真撮れんかったカクレ&デプラコン

rps20140317_090423_817.jpg


あ~んど、珍しくシリキです(^_^)v

rps20140317_090453_403.jpg

rps20140317_090514.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.03.17 09:45:57
コメント(18) | コメントを書く
[海水魚病気] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:季節の変わり目は要注意!!(03/17)   マルキュウパパ さん
こんにちは♪^^

なんと!?
ブルーちゃんは1年おきにポップアイですか!?
なんか人の周期的な病気と同じような感じですね。。^^;

でも秋口には出ないのに春に出るんですね??
生理的なものもあるんでしょうか。。

何にしても、早く良くなってくれるといいですね!^^ (2014.03.17 14:44:27)

Re:季節の変わり目は要注意!!(03/17)   たーー坊 さん
ポップアイって、何が原因で発症するんでしょうかね。
水の汚れやストレスとよく言われていますが、豆キチさんのところは、
どちらにも当てはまらないと思います。
そして、治るのには、とても時間がかかりますよね。
ウチのローンボイドフェアリーラス、3週間経って、ようやく凹んできました。
そちらも長期戦になるかもしれませんが、頑張って下さいね。
(豆キチさんのところにも、シテンヤッコさんがいたんですね、知りませんでした。)

(2014.03.17 20:58:53)

Re:季節の変わり目は要注意!!(03/17)   モスコロコロ さん
ホントにデプラコンになってますね(笑) うちにはこんな贅沢な子はいないです(^^;餌足りないのかな?
確かに出目金になってきてますね しかも去年は自分の誕生日にポップアイ発症ですか  人間で言うと花粉症みたいな感じで毎年同じ時期にかかるんですかね? (2014.03.17 21:23:30)

Re:季節の変わり目は要注意!!(03/17)   ブルーMAC さん
毎年この時期に発症するんですか!
なんだか人間に近い様な感じですね・・・
季節の変わり目は体調崩しやすいんで、ブルーちゃんも同じなんですね。 (2014.03.17 22:19:50)

Re:季節の変わり目は要注意!!(03/17)   ママまーたん さん
ブルーちゃんのポップアイは季節の変わり目の風邪ひきみたいですね。
フコイダンももう少し安いと遠慮なく投入できるんですが、やっぱり常に規定の2倍3倍入れてると流石に無くなるのが速くて躊躇してしまいますね(^_^;)
(2014.03.17 22:44:58)

Re:季節の変わり目は要注意!!(03/17)   ホムラsp さん
季節の変わり目はいろいろあるのかもしれませんね。

こちらの水槽でもあるお魚さんの餌食いが増えてきました。
微妙な水温上昇がいろいろ影響しているのかな?
よくわかりませんが。

ポップアイ、厄介ですよね。時間がかかるし。
早く良くなるといいですね。 (2014.03.17 22:45:56)

Re:季節の変わり目は要注意!!(03/17)   いえろーぴーこっく さん
治っては発症も不可解ですが、何年も元気だから、花粉症みたいなものですかね?
フコイダン効果あるといいですね?
最後のシリキ、可愛いく撮れてます!

(2014.03.17 23:03:27)

Re:季節の変わり目は要注意!!(03/17)   Love Z4 さん
ホントに1年周期ですね・・・
なら、フコダイン気にせず 予防をガンガンしましょ~♪
だって大事なブルーちゃんですからね!
あ・・・パンデミックのプテラコボン・・・
恨めしや~~~~
(2014.03.17 23:56:19)

Re[1]:季節の変わり目は要注意!!(03/17)   豆キチ1号 さん
マルキュウパパさん、こんばんは。

>なんと!?
>ブルーちゃんは1年おきにポップアイですか!?
>なんか人の周期的な病気と同じような感じですね。。^^;

>でも秋口には出ないのに春に出るんですね??
>生理的なものもあるんでしょうか。。

>何にしても、早く良くなってくれるといいですね!^^

癖になってしまったんでしょうかね^^;
この時期にどうも出目になってしまいます。
季節の変わり目に調子悪くなるんですかね~~
まぁ人も季節の変わり目は調子崩しやすいですもんね(^_^;)
-----
(2014.03.18 20:06:59)

Re[1]:季節の変わり目は要注意!!(03/17)   豆キチ1号 さん
モスコロコロさん、こんばんは。

>ホントにデプラコンになってますね(笑) うちにはこんな贅沢な子はいないです(^^;餌足りないのかな?

ナイスネーミングです!!
でブラコン!!イタダキます(^_^)v
この水槽は餌の争奪戦がまぁ凄いんで、みんなデブラコンですね(^_^;)

>確かに出目金になってきてますね しかも去年は自分の誕生日にポップアイ発症ですか  人間で言うと花粉症みたいな感じで毎年同じ時期にかかるんですかね?

どうもそうみたいで、この時期になんですよね~~
しかも毎年ですよ(*_*;
-----
(2014.03.18 20:09:53)

Re[1]:季節の変わり目は要注意!!(03/17)   豆キチ1号 さん
ブルーMACさん、こんばんは。

>毎年この時期に発症するんですか!
>なんだか人間に近い様な感じですね・・・
>季節の変わり目は体調崩しやすいんで、ブルーちゃんも同じなんですね。

魚も同じなんですかね??
これでもう3年続きです!!
癖になってしまったんでしょうかね(汗)
-----
(2014.03.18 20:12:21)

Re[1]:季節の変わり目は要注意!!(03/17)   豆キチ1号 さん
ママまーたんさん、こんばんは。

>ブルーちゃんのポップアイは季節の変わり目の風邪ひきみたいですね。

魚も人と一緒なんですかね??
毎年この時期にです!!

>フコイダンももう少し安いと遠慮なく投入できるんですが、やっぱり常に規定の2倍3倍入れてると流石に無くなるのが速くて躊躇してしまいますね(^_^;)

そうねんですよ!!
フコイダンもったいないんですが、隔離したこと思うともうそうも言ってられないです(-_-メ)
あれはしんどいです(T_T)

-----
(2014.03.18 20:14:41)

Re[1]:季節の変わり目は要注意!!(03/17)   豆キチ1号 さん
ホムラspさん、こんばんは。

>季節の変わり目はいろいろあるのかもしれませんね。

>こちらの水槽でもあるお魚さんの餌食いが増えてきました。
>微妙な水温上昇がいろいろ影響しているのかな?
>よくわかりませんが。

魚も人と一緒で季節の変わり目は調子崩しやすいんかもしれないですね?

>ポップアイ、厄介ですよね。時間がかかるし。
>早く良くなるといいですね。

隔離は管理が大変なんで、もったいないけどもフコイダンを惜しまずに使います(^_^;)
-----
(2014.03.18 20:18:10)

Re[1]:季節の変わり目は要注意!!(03/17)   豆キチ1号 さん
いえろーぴーこっくさん、こんばんは。

>治っては発症も不可解ですが、何年も元気だから、花粉症みたいなものですかね?
>フコイダン効果あるといいですね?
>最後のシリキ、可愛いく撮れてます!

どうも癖になったみたいで、毎年です(-_-;)
フコイダンクマパパのブログに効果ありと記載されてて、他の魚がポップアイん時にも使ったんですが治り早かったです。
シリキ、この水槽ではおとなしいですよ(^_^)v
-----
(2014.03.18 20:20:32)

Re[1]:季節の変わり目は要注意!!(03/17)   豆キチ1号 さん
たーー坊さん、こんばんは。

>ポップアイって、何が原因で発症するんでしょうかね。
>水の汚れやストレスとよく言われていますが、豆キチさんのところは、
>どちらにも当てはまらないと思います。

何ででしょうね??
ブルーちゃんの体質でしょうか??よくわからないです(^_^;)

>そして、治るのには、とても時間がかかりますよね。
>ウチのローンボイドフェアリーラス、3週間経って、ようやく凹んできました。
>そちらも長期戦になるかもしれませんが、頑張って下さいね。

ありがとうございます!!
今回、フコイダンがポップアイに効果ありとクマパパのブログに載ってたんでフコイダンでいきます!!

>(豆キチさんのところにも、シテンヤッコさんがいたんですね、知りませんでした。)

シテンちゃんも二代目なんです。
1年位になります。ぶっくぶくに太ってます(^_^;)


-----
(2014.03.18 20:25:05)

Re[1]:季節の変わり目は要注意!!(03/17)   豆キチ1号 さん
Love Z4さん、こんばんは。

>ホントに1年周期ですね・・・
>なら、フコダイン気にせず 予防をガンガンしましょ~♪
>だって大事なブルーちゃんですからね!

おっしゃる通りで大事大事なブルーちゃんです(^^♪
隔離しては管理が大変なんでケチらずにフコイダンでいきます♪

>あ・・・パンデミックのプテラコボン・・・
>恨めしや~~~~

あっ!!思い出さしてしまいましたね~~(汗)
すんませぇ~~ん(冷汗)

-----
(2014.03.18 20:28:36)

Re:季節の変わり目は要注意!!(03/17)   BlueSea さん
こんにちは。

ブルーちゃんのポップアイ遍歴は全部知ってるかもしれないです。(^^;
人間の風邪みたいですね、何でまたこの時期に!?
水槽の中は温度一定なはずなのに...
でも、そろそろポップアイ対策もベテランの域に達しているのでは?
早く治してあげてくださいね。 (2014.03.19 12:08:00)

Re[1]:季節の変わり目は要注意!!(03/17)   豆キチ1号 さん
BlueSeaさん、こんにちは。

>ブルーちゃんのポップアイ遍歴は全部知ってるかもしれないです。(^^;

そうですよね~(^^;;
Blue Sea さん、知ってますよね~!
最初の時は苦労しました!!

>人間の風邪みたいですね、何でまたこの時期に!?
>水槽の中は温度一定なはずなのに...
>でも、そろそろポップアイ対策もベテランの域に達しているのでは?
>早く治してあげてくださいね。

最近ようやくコツみたいなもんがわかってきて、初期の時にフコイダンを添加すれば、進行抑えられます。
頑張って早く治したいですね!!
-----
(2014.03.20 11:43:41)


© Rakuten Group, Inc.