721291 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

nontitle それでも・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2024年04月13日
XML
キンバリーは刑務所で心理士をしており、ベイキングが
仕事の重圧を和らげている。
彼女にとって、息抜きにもってこいなのだろう。

ここでは弾ける笑顔を見せるが、職場での表情は当然ながら違う。

​テクニカルチャレンジ「エンジェルフードケーキ」
残り10分​

ロブが型からスポンジを出す​​​​​。時間配分、これでいいの?
​​
​​​
トビーは、砂糖と塩を間違えてしまった!ダメだこりゃ。

=審 査=
審査員が別室から戻る。どれが誰の作品か、知らない。

クリスティン👩作
M 切った感じはふわっとしている。
P 質感は悪くない。少し高さが足りないかな。
M 食感は文句なし。上手に焼けている。

ロブ👨作
P 均斉が取れている。焼き加減もいい。
M いい質感。クリームの量もいい。

ルビー👩作
M この人は、時間が足りなかったのかしら。
P クリームの塗り方が雑。膨らみが足りない。クリームが溶けているわね。

ベカ👩作
P カードのとろみが足りない。スポンジがギュッと詰まってる。凹みもある。

フランシス👩作
M 周りのクリームはきれいだけど、上がきれいに塗れていない。
P スポンジが詰まっている。味はいい。

マーク👨作
P 70年代風の装飾。高さがない。
M 詰まっている。

ルーシー👩作
M カードのかけ方がとてもいい。
P スポンジの質感も良さそうだね。
M とてもふんわりしている。軽やかね。味も文句なし。

アリ👨作
P 側面が傾いているな。型に油を塗ったんだろう。高さがない。
M 型から滑り落ちたから、ヒダが入ったようになっている。

キンバリー👩作
​P 詰まっているし小さい。これも型に油を塗ったな。​

グレン👨作
M カードがちょっと緩いわね。
P これも、オーブンから出した後に縮んだ。

ハワード👨作
​M 次もサイドがまっすぐじゃない。スポンジが冷めきっていないうちに型から出して、広がったのね。​

デボラ👩作
​P 生地が膨らんでない。卵白の泡立てが足りなかったんだろう。​

トビー👨作
P いろいろ問題がありそうだ。まるで膨らんでいない。
M 傾いている。
P 生焼け。塩と砂糖を間違えるとは。
不快感を露わにすると思いきや、笑っている。
​M 前にもあったわね。​
​メル 去年のジョンです。​
​P 優勝した。​
そんな間違いをした人が頂点に立ったのだから、わからないものだ。

=順位=
下から トビー、ルビー、アリ、キンバリー、デボラ、
ベカ、フランシス、ハワード、マーク、グレン

3位 クリスティン ​M 見た目も味も、お見事よ。​
2位 ルーシー   ​P スポンジもカードも上出来。​
​1位 ロブ     M 技術的にもすばらしかった。

ん?…ロブは嬉しくても、あまり表情に出さない人のようだな。
​トビー「1戦目はそこそこ。2戦目は散々の結果」
次の結果で挽回できないと、敗退濃厚。​

ルビー​​​今の時点で間違いなく私が最下位​​​表情が硬い。
​     *     *     *

P 既に二人、際立っている。
メル ルーシーですね。
M チューリップの花びらで飾って、見事だったわ。
スー ロブのピーカンケーキも絶品でした。
M とても緻密に作業していた。
メル ロブは科学者ですからね。
P それ以上に優れたベイカーだ。
まだ二品しか作っていないのに、かなり腕を買っている!突出しているということだな。
メル ルビーが苦戦。

P テクニカルCの下位3人は苦しいね。
スー トビーが最下位。
P サンドイッチケーキは良かったから、今日の出来に
かかっている。

アリも、次の出来次第だね。
三人とも苦境だが、挽回のチャンスはある。

​     *     *     *
第一週 最後の課題は「チョコレートケーキ」
私が最も「うゎー」と閉口するものだわ。
スー 豪華なものを作ってください。

メル デコレーションには、少なくとも2種類の異なる
チョコレートを使うこと。

制限時間は4時間。

ルーシーは植物のタイムを用いる。`Thyme Wildwood
Cake´ 直訳すると、タイム原生林ケーキか。

チョコレートで木を作り、周りを飾る。
スポンジに、タイムの香りを移す工夫をする。おもしろいな。

アリは、友人の婚約祝いに作ったケーキで勝負する。
「生地に生のラズベリーを入れると言ったら、皆に驚かれた」
自信をもってやるが、吉と出るか凶と出るか・・・。


昨日は不出来で落ち込んだルビーは​「今日は、落ち着いてやることを意識する」​

​​マークが大声を出してうるさい!

焼き加減の見極めが難しい。色が濃いため、焼き色の
判断がしづらい。
複数、さらにサイズの異なるスポンジを焼くには、それぞれの焼き時間を見定める必要がある。
難しいなぁ。

トビー どうやら僕は、マルチタスクは苦手みたい。
エーッ、それでは本格的なベイキングはできない。無理だよ。

グレンは、ガウディの建築から着想を得て、高さのあるものを作る。
スポンジが7個!均等に焼けるのかしら。時間も心配だな。

マークうるさい。

​トビー
​「(タイマーで)​時間を設定したのに、ボタンを押し忘れた​」​​

なにやってるんだよ!
​「それから…親指を切ってしまった。もうダメかも~
ハハハ」​

あぁ・・・明るいのはいいけど、悪い展開だ。

テンパリング・・・とても神経を使う。ここで失敗するわけにはいかない。
​ロブ「カギとなるのは結晶の構造。適切な温度調整をすると美しい結晶ができる」​

化学ね~。
両手でチョコレートを湯煎するとは、器用!

たった1度の温度の違いが、成功を左右する。
難しいねぇ、テンパリング。

​ハワード「神経がすり減る」
​年配者は​立ちどおしってだけでも相当疲れるのに、さらにこういう作業もするのは試練だわ。

掌サイズの風船に、チョコレートをつけるロブ
​「風船をチョコレートに浸してから、冷たい台の上に置いて冷やせば、器ができる」​

ナルホド。風船でかたどったカップに、ラズベリーと
スティック状のチョコレートを入れる。アイディアがおもしろい。
「ストライプのチョコレートシガーはなかなかうまくいかないが、最近一度だけ成功したのでやってみる。あの時の感覚で」
賭けに出る。で、成功!これは見栄えがいいな。

ハワード「チョコレートで作った熊に色をつけ、銀色の
毛並みを再現する」
熊のデッサンがうまい!
ん?・・・チョコレートがこんなに​
柔らかく、弾力のある
`
​​​​​​生地´になるの?!何か混ぜているのか?
「実はチョコレートがあまり好きではない。食べると
偏頭痛を起こすので、食べないようにしている」
お菓子づくりを趣味にしていて、チョコレートが苦手というのは不都合なことだ。
嫌いなもの/食べないものを使う課題は辛いな。
普段 口にしないもので、おいしい作品を作れるのか?!

フランシス「私は、リスを主役にする」
こちらもかわいい。

ルーシー、ハワード、フランシスが`森´を表現した作品。

マークは小さなシューをたくさん焼く。それをスポンジの上に載せ、全体を帯状のチョコレートで包むらしいが・・・ん?!シューが多すぎる!予備も含めているにしても、
多すぎると思う。かなり大きなケーキが予想される。
(審査員にあまりウケないだろう)
作業がうまくいかず困っている彼の目の前で、メアリーが凝視。焦るマーク。​​(-_-;) やりづらいよね。

​アリはガナッシュが固まらず緩い・トビーは先ほどとは
反対の親指を切ってしまう。


冷蔵庫の扉を足で押さえるルビー・・・両手が使えないとはいえ、行儀悪い。

残り30分​​

P どうやら時間内に完成できないベイカーは、一人じゃなさそうだ。
えーっ!未完成は辛い。大きな減点となる。
M 四時間もあれば十分なはず。

サラッと言い切る(笑)
​初めてだから、何人かは内容を盛り込みすぎたようね。
あれもこれもと詰め込んで、手に負えなくなっている。
​​あぁ、そういうことも考えられるね。まだ慣れていないから。
でも、これまでの放送を見て「欲張っちゃダメなんだ」と
思わなかったのか?
P 課題はわかっていたし、練習する時間もあった。
それでできないようでは…。

​​​​そう言いたくなるよね。十分に事前準備できたはずなのにと。(時間はあっても、仕事や家庭のこと優先で…という人もいるかも。それは言い訳にならないが)​​


トビー この有様。0点に向かってまっしぐら。
脱落覚悟。

残り1分
でも、手を止めない面々。できる限りのことをする。

アリ 人生で最悪のケーキ。これで審査されるなんて。
くやしいね。


=審査=
ロブ作 ラズベリーチョコレートC
(事前インタビューで)悪くない出来だと思う。チョコ
レートシガーもうまくいった。

自信をのぞかせる。

​P 見た目も発想もすばらしい。​
えっ…側面にくっつけたホワイトとダークの板状の装飾が、雑に見えるのだが・・・。
​M 小さな風船を使って、カップを作るとはね。私には
とても真似できないわ。​
絶賛。
P おいしい。ラズベリーの味も立ってる。
M 見栄えも味も言うことなしね。インパクトもあって、パッと目を引く。お見事。
P さすが科学者。
まだ番組が始まったばかりなのに、ポールがロブに敬意を抱いている。ロブの製菓への向き合い方や作品にピンとくるものがあって、気に入っているような感じも。


​​トビー作 二段のチョコレートC
打って変わり、審査員の表情が険しくなる。目つき!
作品の酷さに「どういうこ?」と思っているのが、ありありとわかる。怖いよー。
P 大失敗だ。
スー 指を切って、親指を使えなかったの。
事情を伝えるスー・・・優しい。
P 焼き過ぎ。ほとんど味がしない。
M 3層のスポンジは、均一に揃って見える。でも、パサパサしているわ。
​​せめて味が良ければ・・・これで確実に脱落が近づいた。

ルーシー作 タイム風味のワイルドウッドC
M 木がすてき。森を散策する雰囲気が出ている。
おとぎ話に出てきそうな感じ。
P 周りがやや雑。木に時間をかけすぎて全体の見栄えにまで手が回らなかった。
確かに、もっと丁寧に仕上げればいいのに と思わせるね。
M 上手に焼けている。タイムの味も気に入ったわ。
生地が少し詰まり気味だけど、しっとりおいしい。

P 確かにタイムは感じるが、なんだかちぐはぐな感じがする。
メアリーは気に入る/ポールはあまり気に入らず という
結果に。


マーク作 チョコレートモンスター
M 火山みたいね。
P 外側はミルクチョコレートかな?こういう飾りには
向かない。

大きくて豪快な見た目だから、男性らしい感じはする。


クリスティン作 
チョコレート&オレンジのエレガントな帽子ケーキ

M 遊び心があってワクワクするわね。つばの輝きも
見事。

おもしろい。光っている!装飾に力を入れたのが伝わる。バラがきれい。よく頑張ったなぁという感じ。

ベカ作 チョコレートとチェリーの贅沢

P トリュフがいいね。テンパリングも とても上手に
できてる。

M おいしい。
P フィリングの水分も相まって、いい味わい。
こちらも艶が出ている。チョコレートで作った飾りがおもしろい。

デボラ作 コーヒータイム
M チョコレートのスポンジは焼きすぎね。
P 焼き時間と側面のデコレーションに改善の余地あり。
クリームをきれいに絞れていない。技術が未熟に見える。
デボラは、女優の竹原 芳子に少し似ていないか?髪型からそう見えるだけ?

キンバリー作 
チョコレート・ラズベリー・バジルのレイヤーケーキ
​​M 生のラズベリーが効いている。味の組み合わせが
絶妙ね。
P 最高においしい。ただ、周りがあと一歩。​​

白い粒粒は何?なんだか気持ち悪い。
 
グレン作
M 最初の課題で一番大きなケーキを焼き、今度は一番
背の高いケーキ。小さいのも焼ける?(笑)

うーん・・・高さにインパクトはあっても、洗練された
デコレーションとは言えないだろう。
P パサついてるし、風味も乏しい。残念だ。
ポールの忌憚ない感想に、グレンが落胆の表情。


ハワード作 ブラックフォレストケーキのアレンジケーキ
熊がよくできている!
​​M 力作ね。とてもしっとりとしているし濃厚。
P いいね。味も見栄えも格別。
見た目がダントツ​だわ。大きさがいいし、ゴチャゴチャ
しておらず、雰囲気が良い。物語を感じる。​


フランシス作 リスのかくれんぼケーキ
P 今回もまた独創的ですばらしいね。アイディアも
仕上がりも見事。
P いろんな種類のチョコを使っている。

M しっとりとしていて、味もしっかりとついている。
おいしい。

リスがかわいい。スポンジが切り株っぽいね。

アリ作
ポールの表情が曇る。
​M 申し訳ないけど、子供っぽいわ。
率直に言う!
​自分でも恥ずかしいです。​
この台詞を口にするのは辛いね。​
P 硬い粒は何?
​パッションフルーツの種です。
P チョコレートケーキに合わない。ガリッとするから
歯が欠けたかと思う。​

これは不快。かなりの減点。

​M しっとりとしていて、上手に焼けているわ。だけど、あなたも自覚しているように、見た目がとても残念。
スポンジには問題ないのが、せめてもの救いか。​

ルビー作
​(事前インタビューで)​二つ課題が終わった時点で`脱落だ´と思った。でも今日は、完璧ではないけど初めて完成できた。だから、ここで終わっても後悔はない。
いや・・・そうは言っても、最初に落ちるのはあまりに
残念なはず。

P テンパリングは、その後の工程にも気を遣う。せっかくの艶がくすまなかったら上出来だった。
確かに、輝きがない。
M いい味。気に入った。
P いいね。生姜の辛みを感じるし、味わいが残る。デコレーションがシンプルすぎる。それ以外は上出来。
ホッとするルビー。何と言われるか、こちらもドキドキ
したわ。

デコレーションは、シンプルというより酷くないか?幼児の工作みたいというか…。ケーキの周囲に​​くっつけた帯状のチョコレートも意味不明デザインのセンスないのかな

トビーとアリが、崖っぷち。
​​

=審議=
P 今日のレベルは高かった。ハワード、フランシス、
ロブのケーキが際立ってた。彼らは、着想も技も独創的で
見事だった。第一週目にしてね。

スー スターベイカーについては?
M 意見が一致したわ。
メル まあ、それは珍しい。
そう・・・かな?

M アリは、実力を出す以前にプレッシャーに負けていたようだった。​
よく観察しているのだね。精神力も大事。
​スー 怪我人も続出で、トビーは両手の親指を負傷。​
P だからって、ケーキの焼き加減に影響はしない。
ズバリ。・・・言われてみればそうだな。焼き加減の判断は、手作業ではない。
ルビーも危ないな。最初のケーキで失敗し、テクニカルも12位だった。
えっ!チョコレートケーキの味は褒められたから、彼女は挽回できたと思った・・・。

=結果=
スターベイカーはロブ。今度はニコリと笑顔を見せた。
脱落者は、トビー。
最初の敗者になるのは、かなり辛いと思う。せっかく出場できたのに、こんなに早く・・・とショックでしょう。
でも彼は、にこやかに振る舞う。私だったら、暗い顔してため息ついてしまうわ、きっと。

​P 周りのレベルが高いので、失敗は命取りとなる。​


ルビー 今回 学んだのは、パニックにならないこと。
​体験したからこその収穫だね。
​彼女とアリは、運よく残れた。ギリギリだな。

ロブ スターベイカー・・・ベイキングを愛する者には、最高の称号ですよ。​(^_^)​
喜びと、緊張から解放された笑顔。本当に嬉しいのが伝わってくる。

長文を読んでくださり、どうもありがとうございました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月14日 19時46分49秒
[〇 ブリティッシュ・ベイクオフ 4] カテゴリの最新記事


プロフィール

nontitle08

nontitle08

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(870)

テレビ番組

(320)

ド ラ マ

(237)

映 画

(81)

本 ・ 漫 画

(117)

☆ 漫 画

(28)

音楽

(104)

美 術

(61)

出掛けた所

(42)

美 容

(27)

舞台公演

(6)

食の記録

(24)

掃除・片付け

(66)

(561)

◆ アニメ スキップとローファー

(11)

◆ アニメ SPY×FAMILY Season2

(2)

◆ アニメ 青のオーケストラ

(24)

◆ アニメ 江戸前エルフ

(6)

◆ アニメ 百姓貴族

(12)

◆ アニメ 新しい上司はど天然

(12)

◆ アニメ 薬屋のひとりごと

(17)

◆ アニメ ドッグシグナル

(20)

◆ アニメ 外科医エリーゼ

(11)

◆ アニメ 百妖譜(ひゃくようふ)

(7)

❀ それってパクリじゃないですか?

(1)

❀ ドラマ 婚活食堂

(7)

❀ ホスト相続しちゃいました

(7)

❀ 遥かなる山の呼び声(令和5年)

(4)

❀ ドラマ のだめカンタービレ

(3)

❀ 家政夫のミタゾノ シーズン6(2023)

(7)

❀ ロング・ラブレター~漂流教室~

(6)

❀ 厨房のありす

(3)

❀ アストリッドとラファエル3 文書係の事件録

(3)

❀ アストリッドとラファエル4 文書係の事件録

(3)

❀ 作りたい女と食べたい女 シーズン2

(20)

❀ ハケンの品格(2007)

(8)

❀ VRおじさんの初恋

(32)

○ ブリティッシュ・ベイクオフ 3

(22)

〇 ブリティッシュ・ベイクオフ 4

(12)

◎ ソーイング・ビ― 6

(19)

↑ すこぶるアガるビル

(1)

◆ アニメーション

(1)

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.