193309 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

まみたんずはうす~本当の自分を生きる♡そのためにあなたのお悩み聞いて開いて解消へ♪

まみたんずはうす~本当の自分を生きる♡そのためにあなたのお悩み聞いて開いて解消へ♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

→→現在のメニュー☆活動場所ややっていること。2020年6月更新


読取りリーディングが出来るようになるまで


レイキ体験会・練習会・エネルギー感じる会


★レイキ伝授(アチューンメント)について


★21日間ワーク-感想★体験談★


★21日間ワーク-感想★体験談★2


父母の奇跡の出来事─脳出血・脳腫瘍記録


父という人・きっかけ


前日・なんで…


聞こえている?!・赤ちゃんの顔見せ 


言葉での意思疎通・事故


事故で何が起こった?・転院


母の腫瘍発見で…


母の入院


母の脳腫瘍切除、大手術


術後の母の様子


母の順調な回復・そして転院


父の状態は…・父母の現在


先祖への感謝 先祖の徳積み 今へのつながり


覚えておきたいお話、言葉☆


もし、世界が100人の村だったら


2004.5.31 幼稚園で家庭教育学級でのお話


小林正観さんのお話


祇園精舎の鐘の声…


般若心経


☆彡


鈴木秀子さん「死にゆく者からの言葉」から


★子は親の鏡★


レイキ他の活用法☆ 私の場合♪


自信を持って、レイキを流そう☆


レイキの活用法─美容編-2005.3.7


読んだ本、読みたい本☆


読後感★


私の書棚☆2004.11.18


チャクラ、覚え書き。


☆ 未来日記 ☆


★地元香川県での活動のページ★


チベット体操の効果-mamitamの場合


チベット体操に出逢ったきっかけ


チベット体操をはじめて、出てきた効果は、


チベット体操。始めて2ヶ月後は。


チベット体操。始めて4ヶ月後★


2008年年末の様子


お気に入りブログ

自分が幸せに生きる… New! かめおか ゆみこさん

身の丈のしあわせと… 風里pu−riさん

★優秀★健康★心優しい… ゆみこままりんさん
ヒースグリーン☆ゆう… ヒースグリーンさん
ほのかな灯 ほのかな灯さん
レイキなエッセイス… 矢尾こと葉♪さん
日記 ニットニットニットさん
AYAのセラピールーム AYA さん
St,mother/愛~天地… St,mother/皐琳〜☆さん

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

カテゴリ

コメント新着

mamitam@ Re[1]:新たな道へ・・・(11/07) りな@oceanさん >ご無沙汰しております…
りな@ocean@ Re:新たな道へ・・・(11/07) ご無沙汰しております! 東京に住んでる柴…
ミカリ@ Re:お知らせ~ at スピお楽しみ会参加者の方へ♪(04/01) 更新お疲れ様です!! お楽しみ会、時間…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2004年01月21日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
先日、溜まっている新聞を片付けようとここにもアップして、動きだしたのですが、
昨日、リンクさせて頂いているビックベアさんの日記が気になって読ませて頂きました。
http://plaza.rakuten.co.jp/iyashinomori/
──魂の治療師Ⅰ・Ⅱ 1月19日、18日の日記、
また2003年10月29日の日記です──

そこで、とてもミユキさんという方、またオーラ治療というモノに興味を持ち、
リンクページをクリック。
http://soul-gallery.hp.infoseek.co.jp/main.htm
とても勉強させて頂きました。。。。(-人-)

そしてそのページからトーマ・イタルさんの「精神世界の鉄人」
http://www.tomaatlas.com/main.htm
へと、セッションの経験談としてリンクが張られていて、
これを読んでまたまた、とても過去エッセイを読みたい衝動にかられました。
クリック!

とても多くの情報量なので、一応自分のパソコンに取り込み、
テキスト形式でプリントアウト。

300ページ近くになりました。
積み重ねて置くと4センチ近く!

でも、これは、読みたい!!
また読みたいモノが増えました。

でも新聞の期限も切られているし……。(゜ペ;)ウーン


ここから、ふと考えました。

“いま”読みたいモノを読まないで、なんで3年も前の新聞を読んでいるのだろう……。
ここ1ヶ月以内くらいならまだ分かるけれど、なんでこんな古い情報を…。

これっていまを大切にしていない、いまを楽しんでいない、
いまを生きていないんじゃないのだろうか…。
こんな古い情報にいつまでも固執して、振り回されて…

果たして、これを読むことは、いまわたしに必要なのだろうか…。
もしかして、これって過去に縛られている?
ただ、自分自身を満足させるためだけに、目を通しているのでは?
読んだという満足感のためだけに…。
ただ、この新聞の情報を捨てることが惜しい、欲に絡められているのでは?
いまこれを読むのは、わたしにとって、時間の無駄なのでは?
その時間で、本当に読みたいと思えるモノをたくさん読めるのでは?

“その人に必要な情報は、とてもベストなタイミングでその人の前に来る”はず。
なら、これは、今さら必要ないのでは?

いま、これを捨ててしまっても、後々本当にわたしに必要な情報があるならば
“またその時にわたしの前に来る”のではないか?

ということで、読まずにまとめてこのまま出してしまおう!と思います。


風水上でも、どこかで読みましたが、手のひらに握り込んでいると良くないとか。
今のわたしは、欲に駆られて、捨てるべきモノを捨てられず、
抱え込んで、背負い込んでいる状態……。

溜まっている場所にも良くないし、わたし自身のためにも良くない。

溜め込んで、そこに“ある”から、なんとかして読まなきゃ…と焦ってしまって、
イライラにもつながっていき、自分から出る愛情にストップが掛かってしまい、
家庭内の空気の悪化につながる。

“いま”読みたいと思うモノを、読みたい時に、読んでいきたい、読んでいこうと思います。

それが、魂の声を聞く=直感を大切にして、感じて動く、
自分のふとした思いを信じて行動する、
なのじゃないのかな…と自分なりに感じています。

レイキの伝授の時にままりんさんから聞いた
“第一念を大切に、第二念に惑わされずに”という事。

何となくそう思う、何となくしてみたい、そう感じる、
心が穏やかな時にふっと思い付いたこと、そういうのが魂の声なのかなって。

先日のmie-neeneさんの日記“インナーチャイルド”にもつながるなあって。
自分自身を、内面を見つめて、本当にしたいと思うことをしたい時にする。


今わたしがしたいと思っていることは??

── 自分自身の学び、家の中の片付け・掃除・快適な空間作り、子供たちとの遊び。

それ以外は、とりあえず、いまは脇にどけておこうと思います。

手放すことを恐れずに。
“それ”はいま必要ない、と感じることを大切に。


しかし……やっぱり、わたしはお風呂でのひとりの時間が、自分を見つめることにつながっているようです。
お風呂で、フッと思い付く、気付くことが多く、お風呂から上がって急いでメモすることが増えてきました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年01月21日 16時42分44秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.