3720251 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Manachan's World-東京下町日記

Manachan's World-東京下町日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

憲法改正6 第19条 … New! 小場 三代さん

2024年6月23日(日) duke3さん

【5月運用成績】+11… かぶ1000さん

THE GAME OF LIFE むかついてきましたさん
こあらオヤヂblog こあらオヤヂさん

コメント新着

オーティズム グリーン@ Re:祝・甲府物件取得!(07/31) soup yummy +10 social credit 鈴木ソ…
Bing Chilling@ Re:大連に行きます(08/03) Social credit +100 so based 鈴木ソフ…
Wake up from the public brainwashing!@ Re:楽しいノースカロライナ(03/19) In a world full of lies, deceitful tr…
久保田賢一@ Re:女性用下着モデル考(01/22) 楽天の女性インナーによく出てくモデル
Manachan@ Re[2]:消えた湾岸ナンバー(07/13) もとい…葛飾と松戸と市川は、それぞれ別々…
2005年08月25日
XML
私の大連ライフは、職住接近。我が家から職場まで、約2.5kmの道のり、私の足で歩いて30分で着きます。ですので、天気の良い日も悪い日も、行きも帰りも、できるだけ徒歩出勤を心がけています。私のところは、一日中、座りっぱなしの職場なので、せめて通勤くらいは歩いた方が健康(&高血圧、肥満対策)に良いし、それに交通費も浮くし、良いことづくめ♪

しかも、この通勤ルートが、なかなか素晴らしいのです。全行程の約半分は、大連理工大学のキャンパス内を通るし、あとの半分は、大学教員宿舎専用の住宅街だったり、未舗装の裏道だったり、とにかく、クルマ通りのほとんどないところなので気楽だし(注.クルマ通りの多いところを徒歩通勤するのは悲惨!大連のドライバーは全員スピード気違い!!)、しかもアカシアや松の並木が延々と続く、緑陰の濃い遊歩道を通るので、とても気持ちがいい。

大連全体を見渡しても、この散歩環境は非常に得がたい。ここは、大連の中心地から旅順方面に向かって10km余り、大連理工大学、大連海事大学、東北財経大学をはじめ各大学のキャンパスが集まり、その近隣に「ソフトウェア・パーク」(軟件園)が造成された、大連一、いや東北地方随一の学園都市です。旅順半島の山々から緩やかに傾斜した緑豊かな大地が海に接するあたりに、大学施設やハイテク企業が点在し、私の通勤コースは、その中でも最も緑豊かな一帯を通るのです。

私の職場は、山側にあって、家は海側にあります。ですので、行きは緩やかな上り、帰りは緩やかな下りになります。とにかく、この環境の良さは特筆もので、たとえていえば、そうですねえ、シドニーでいえば、家がマンリービーチの近くにあって、職場がもう少し上の方、BrookvaleとかAllambieあたりにあって、車道を通らずゴルフ場や公園だけを通って、毎日徒歩通勤するようなものでしょうか。

私の職場は、今のところ仕事量がさほどでもなく、おかげさまで毎日定時出社、定時帰りができています。朝8時出勤で、午後5時過ぎには定時退社。今の季節は7時頃まで明るいので、仕事が終わって日のあるうちに海へ泳ぎに行くことだって十分可能です。シドニーにいた当時、楽しんでいたライフスタイルを、ここ大連で再現できるとは夢にも思っていませんでした!

前置きはこのくらいにして、散歩道の写真を、いくつか紹介します。会社から自宅へ歩いて帰る、という想定です。

1)まず、会社を出ると、すぐ、理工大学の北門をくぐってキャンパスに入ります。この辺は、さすがに学生が多いですね。

Sampo 1


2)そのあと、広大なキャンパスを縦断するかたちで、1km余り南下します。この通り、まさに森林ウォーク。

Sampo 2


3)ようやく、理工大学キャンパスとお別れ。東門を出ると、上り階段が待っています。その途中、線路を横切ります。

Sampo 3


4)階段を上りきると、今度は、理工大学の教職員住宅のある閑静な一角に出ます。商店もいくつかあって、ノドが乾いたら、ビールで一服もできるぞ!

Sampo 4


5)ようやく、我が家が見えた!ひまわりの花が、過ぎ行く夏を感じさせます。

Sampo 5





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年08月25日 22時07分51秒
コメント(9) | コメントを書く
[お仕事@インド企業] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.