3746400 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Manachan's World-東京下町日記

Manachan's World-東京下町日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

2024年11月6日(水) duke3さん

【9月運用成績】-1… かぶ1000さん

THE GAME OF LIFE むかついてきましたさん
こあらオヤヂblog こあらオヤヂさん
ドタバタ珍道中@し… caramelatteさん

コメント新着

オーティズム グリーン@ Re:祝・甲府物件取得!(07/31) soup yummy +10 social credit 鈴木ソ…
Bing Chilling@ Re:大連に行きます(08/03) Social credit +100 so based 鈴木ソフ…
Wake up from the public brainwashing!@ Re:楽しいノースカロライナ(03/19) In a world full of lies, deceitful tr…
久保田賢一@ Re:女性用下着モデル考(01/22) 楽天の女性インナーによく出てくモデル
Manachan@ Re[2]:消えた湾岸ナンバー(07/13) もとい…葛飾と松戸と市川は、それぞれ別々…
2009年10月02日
XML
来年度予算編成の季節になりました。

弊社は、ヨーロッパ企業なので、世界各国の支社・販社から上がってくる財務報告は、原則、ユーロ建てで表示されます。

つい先日も、アジア太平洋地域各国に向けた、予算編成ガイドラインのメールが出されました。日本は、もちろんアジア太平洋を構成する一国です。

そこには、参考資料として、アジア太平洋にある計13の国・地域の経済基本データが掲載されていました。2005~2015年までの、各国の実質経済成長率、インフレ率、対ユーロ為替レート等とともに、「一人当たりのGNP」が、ユーロ建てで表示されていました。


※参考までに、経済データの出元は、Global Insightのようです。


普段、米ドル表示ばっかり見させられている私にとって、ユーロ表示のデータは、とても新鮮に見えました。そして、面白いことを発見しました。


・アジア太平洋地域で、最も高所得の部類に入る国は3つ(オーストラリア、日本、シンガポール)で、4位以下(香港、韓国、台湾、ニュージーランド等)に大差をつけている。

・その高所得3カ国が、「一人平均3万ユーロ到達」を目指して、抜きつ抜かれつの競争を繰り広げている。



高所得グループ3ヶ国の、ここ数年の推移を見てみると、

2005年  日本1位、オーストラリア2位、シンガポール3位
2006年  オーストラリア1位、日本2位、シンガポール3位
2007年  オーストラリア1位、シンガポール2位、日本3位
2008年  オーストラリア1位、シンガポール2位、日本3位
2009年  オーストラリア1位、日本2位、シンガポール3位 




日本経済の長期低落傾向が続くなか、注目すべきは、世界同時不況に落ち込んだ2009年に、日本がシンガポールを抜き返して、2位に浮上していることです。これは取りも直さず、為替レートが円高に振れたからに他なりません。

さらに、今後2015年まで、日本の一人当たりGNPは、オーストラリアこそ下回るものの、シンガポールを一貫して上回ると、予想されています。つまり、アジアにオーストラリアを含めない限り、「アジア一、裕福な国」の座を、日本が守り続けることになります(とはいえ、先進国中ではおそらく中位~下位レベル。予測値とはいえ、いまいち元気のない数字です)。


また、一人平均3万ユーロ(現時点の米ドル換算で4万ドル近辺)のラインを超える年に関しては、


オーストラリアは、2007年にすでに達成
日本は、2010年に達成すると予想
シンガポールは、2012年に達成すると予想



その他の国・地域で、2015年までに「一人平均3万ユーロ」を達成すると見られるところは一つもありません。日本のライバルとみられる韓国は、2015年時点で平均2万1千ユーロ、台湾は1万9千ユーロ。同一時点での日本の数字(3万4千ユーロ)の6割程度に留まると予想されています。

一人あたりの数字では見劣りするものの、国民経済レベルでみると、今後も中国、インドの躍進(高い経済成長率)が予想されています。特に中国の存在感は大きく、アジア太平洋経済を牽引する傾向が、誰の目にも明らかになってくるのでしょう。


ところで、アジア太平洋地域で、数字の上では一番裕福な国となったオーストラリア。さぞかし、リッチな暮らしぶりと思いきや、

ま、本当のところは、いろいろあるんですよねえ(経験者は語る)。時々、「こりゃありえないだろ」って思う物価の高さを含めて・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月02日 21時54分10秒
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X