3718847 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Manachan's World-東京下町日記

Manachan's World-東京下町日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

2024年6月15日(土) duke3さん

【5月運用成績】+11… かぶ1000さん

遅らせながら ヒロシ夫妻さん

THE GAME OF LIFE むかついてきましたさん
こあらオヤヂblog こあらオヤヂさん

コメント新着

オーティズム グリーン@ Re:祝・甲府物件取得!(07/31) soup yummy +10 social credit 鈴木ソ…
Bing Chilling@ Re:大連に行きます(08/03) Social credit +100 so based 鈴木ソフ…
Wake up from the public brainwashing!@ Re:楽しいノースカロライナ(03/19) In a world full of lies, deceitful tr…
久保田賢一@ Re:女性用下着モデル考(01/22) 楽天の女性インナーによく出てくモデル
Manachan@ Re[2]:消えた湾岸ナンバー(07/13) もとい…葛飾と松戸と市川は、それぞれ別々…
2011年12月21日
XML
カテゴリ:旅行記&里帰り
先週末、土曜日の夜から日曜日にかけて、神戸の街を歩きました。

この街をじっくり歩くのは、生まれて初めてのこと。


本当に、行ってよかったです。言葉を失いました。日本に、こんな素晴らしい街並みがあったなんて・・・この感動、言葉で表現できないので、写真でどうぞ。

神戸散策は、まず、北野から始まります。


北野・・・異人館のある、おしゃれな山の手の街

kobe04.JPG

kobe03.JPG




上に行くほど、邸宅街になります

kobe02.JPG


マンホールも、神戸らしいですね

kobe01.JPG


今度は坂道を下りて、神戸市の中心、JR三宮、元町方面を歩きます。

歩いて回れる範囲に、西洋風の街、中華風の街、純日本風の街・・・それらが全て、いい感じに調和しているのが、神戸流。こんな街、見たことない!


旧居留地~西洋風のテラスハウスが並ぶ

kobe10.JPG


ケーニヒスクローネ・・・神戸のパン食文化は日本一!

kobe07.JPG


教会も増築工事中

kobe09.JPG


洋風でおしゃれ~と思えば、いきなり、日本風の鳥居があって、そこに賑やかな商店街が広がっていました。


生田神社

kobe05.JPG


元町商店街

kobe08.JPG


かと思えば・・・今度は極彩色の中華風の街が出現!


チャイナタウン南京町

kobe06.JPG




もうすぐ、クリスマスですね





私は、一昨年の11月、埼玉県八潮市の市民大学で、街づくりの講演をしたことがあります。

この街は、東京都心に近い割に交通が不便で、かつては「陸の孤島」と呼ばれていましたが、2005年の「つくばエクスプレス」の開通により、状況が一変しました。新しい街づくりが、今まさに始まるところです。

講演の後、八潮の市民の方から、こんな質問を受けました。

「街の景観をよくするには、まず、何から始めればいいでしょうか?」


私は、こう答えました。

「八潮市民の方々が、日本各地や海外に出かけて、美しい街並みを、とにかく、たくさん見ることです。それを続けていれば、どんな景観の街にしたいのか、イメージが湧いてくるはずです」


その点でいえば、神戸は、是非歩いてみるべき街だと思います。

魅力的な都市景観とは、何なのか・・・神戸は、限りないイマジネーションを与えてくれるはずです。


最後に、神戸といえば、平松愛理さんですね。

彼女に、思い切り、神戸自慢を語っていただいて、日記を締めくくります。


神戸大使 平松愛理さんのメッセージ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年12月21日 01時43分37秒
コメント(2) | コメントを書く
[旅行記&里帰り] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:神戸~魅惑の街並み(12/21)   まさはる さん
私の地元柏も好きですが、機会があれば住んでみたい街のひとつが神戸なくらい好きな街です。

三宮・北野周辺もいいですが、下町の神戸駅周辺や新長田駅周辺もおもしろいですよ。特に新長田のお好み焼きは、大阪のものとは作り方がまったく違う¥います(むしろ広島焼きに近い)が、大阪風より断然美味しいですよ。
(2011年12月21日 23時21分23秒)

Re[1]:神戸~魅惑の街並み(12/21)   manachan2150 さん
まさはるさん
>私の地元柏も好きですが、機会があれば住んでみたい街のひとつが神戸なくらい好きな街です。

私も、神戸に住んでみたい・・・

関東では横浜も魅力的な街ですが、神戸はそれよりもっと味がある、艶(いろ)がある。

お正月休み、家族揃って、神戸で3泊するので、今から楽しみです。


>三宮・北野周辺もいいですが、下町の神戸駅周辺や新長田駅周辺もおもしろいですよ。特に新長田のお好み焼きは、

新長田、というか、長田区周辺、気になるエリアではあります。お好み焼き、食べてきます。 (2011年12月22日 06時24分09秒)


© Rakuten Group, Inc.