3117524 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

35歳からの不妊治療そして二人の子育て

35歳からの不妊治療そして二人の子育て

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

だだ娘豆

だだ娘豆

Category

Freepage List

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

2007年07月24日
XML
結婚してすぐに赤ちゃんが欲しいと思っていたので、知人の水墨画の先生に「ザクロの絵」をお願いして描いてもらいました。ザクロにはたくさんの実があり、その一つ一つに種を持つことから、子孫繁栄を表す縁起の良い果物として「吉祥果」ともいわれます。

寝室に飾っていますが、できれば私と同じ治療をしている方にお譲りしたいなあと思っています。きっとご利益があると思うんですよね・・・・
ザクロの絵

今日はその知人が出展している展覧会を二つみて来ました。
愛知県美術館8階ギャラリーで開催されている「第62回東洋南画院展」です。私は5-6年毎年見に行っている展覧会です。水墨画といっても、キレイな色が使ってあったり、ヨーロッパなどがモチーフになっていたりとなかなか素敵な絵が多くありました。(入場は無料です)

出品している二人と一緒に絵を見たのですが、その二人のやりとりが面白くて笑ってしまいました。普段はとても上品な奥様(70歳代)なのですが、他人の作品を見て「こんな平凡な構図はもう卒業したほうがいいわね」とか「この部分の書き込みに手を抜いている」とか普段の穏やかな話し方とは大違い。お二人いわく、他人の絵は冷静に見れるんだそうです。
私が普通に絵を見るのとは大違いの見方に感心するやら、笑えるやら、楽しい時間を過ごしました。

墨絵1
その方の作品です

墨絵2
ギャラリーチカシンの作品(右は私に頂いた墨絵とほぼ同じものの小さめです)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年07月24日 23時26分53秒
コメント(0) | コメントを書く
[妊娠するためのお役立ち] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.