3117560 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

35歳からの不妊治療そして二人の子育て

35歳からの不妊治療そして二人の子育て

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

だだ娘豆

だだ娘豆

Category

Freepage List

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

2008年10月24日
XML
カテゴリ:38歳ママ1年生
今日は久しぶりにのんびりした1日でした。
雨が激しかったので、図書館のお話会は行かずに同じマンションのママ友宅にお呼ばれしてきました。

手土産は最近よく作る「蒸しケーキ」です。
娘の食が細いので、おやつにはパンなどのなるべくお腹にたまるものを心がけています。
蒸しケーキは材料を混ぜて20分蒸すだけのとても簡単なものです。子供に持たせても手が油でべとべとしないし、しっとりしていて食べやすいのが気に入っています。

レシピを紹介しますね(子ども用なのでそんなに甘くないです)

1.牛乳2/3カップを鍋で温め、黒砂糖を90グラム溶かします
2.この鍋を冷まして卵1個を混ぜます
3.小麦粉200グラムにベーキングパウダー小さじ2を混ぜふるっておきます
4.粉に鍋の中身を一気に入れてかき混ぜます
5.蒸し器に入れて中火で20分蒸します

蒸しケーキ
私はクリステルのクッキングバスケットに濡らした布きんを敷き詰め種を全部流し込んでいます。
左はそれをカットしたものです。
CRISTEL クリステル クッキングバスケット 両手鍋深型 20cm用

今日の蒸しケーキは黒砂糖の代わりにメープルシロップときな粉、すりおろしたニンジンが1/2本分入っています。さつまいもを細かく切って混ぜても美味しいですよ。

お友達のお宅では、28日に行う5人の合同お誕生日会の打ち合わせです。
マンションの集会室を借りて行いますが、料理とおもちゃなどを部屋から運ぶので作業を二人で分担しました。総勢15人が集まる大がかりなものになってしまった?ので、どうなることやら・・・・楽しみです。

それにしても久しぶりに近所への買い物だけの1日だったので、身体が疲れませんね。
娘もふだんよりさらに食が細かったです、やはりこんな日はお腹が空かないのだろうか?







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年10月25日 00時47分57秒
コメント(0) | コメントを書く
[38歳ママ1年生] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.