【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

幻夢の孤独な日記

幻夢の孤独な日記

2014年12月12日
XML
カテゴリ:徒然なこと
本日発売のスマホを購入しました。

DSC05604.JPG

Huawei社のSIMフリースマホ「Ascend Mate7」
日本発売は12/12でお値段はヨドバシ.comで53780円(ポイント10%)

本当は年末の訪台時にASUSのZenFone5を購入するつもりでしたが
最新機種でカメラ周りが優れている点や画質・本体デザインなどで
Ascend Mate7の方が優れているのでこちらに鞍替え。

台湾でも売っていますが円安の影響からかお値段は日本で買うより
約1万円ほどお高い(ZenFone5は逆に日本より5千円くらい安い27000~29000円程度)
ので、日本国内での購入に決定。

流通数が少なそうだったので事前にヨドバシ.comで予約を入れて
発売日の12/12にヨドバシカメラ博多店にて受け取り。
発売日なのに何のキャンペーンも宣伝も「本日販売」すら書かれていない冷遇・・・
(´・ω・) カワイソス

DSC05605.JPG

現在のスマホ、SONYのXperia A(SO-04E)と大きさを比較してもでかい!
6インチありますからね~
ただし厚さはmate7の方が薄いです。
なのにバッテリーは4100mAhと結構な大容量です。(SO-04Eは2300mAh)

DSC05606.JPG

本体カラーはブラックとシルバーま2色で、黒を買ったはずなんですけど・・・
どうみてもガンメタを薄くしたような色です本当に(ry
公式のライブラリーだとアルミを削ったようなマッド仕上げの渋い色に見えます。

ちなみに搭載カメラは撮った後からピントを合わせられる
「全フォーカス」という撮影機能があります。
HDRやパノラマ撮影も搭載されてる・・・凄いね~
(パノラマはフォーカス合わないのか結構汚いw)

カメラの下に指紋認証があります。
全方位から認識可能とのこと。
使ってないけどねーw (設定でカメラのシャッターとしても使える)

DSC05609.JPG

付属品はUSBコンセントとヘッドフォン、USBケーブル
他にSIMカードやMicroSDを取り出すためのピンも付属してます。

DSC05610.JPG

画面上はDoCoMoを認識していますがAPN設定がデフォで認識していないので
紐付けしないと使えません。
パスワードとかIDとか契約書ひっぱりだしてこないと分からないっぽいので
とりあず現状はSIMなしでWiFi接続で遊んでいます。

このスマホはクアッドコアならぬオクタコアといって
心臓となるCPUのダイが8個もあります。
厳密にはクアッド(4ダイ)が2個ついていて消費電力により
それぞれに振り分けることによって消費電力を抑えるとのこと。
クロック数的にはSnapDragon800の2.3GHzあたりからすると物足りない1.8GHzと1.2GHz
ですが1920*1080のAVI形式の動画をストレスフリーで再生できるパワーはすごいですね。
アプリの動作もかなり安定できます。(処理が追いつかないと画面がスキップしてパラパラ漫画
みたいになることがSO-04EではありましたがMate7では今のところ無。





これ1台あると10インチタブレットと日本のスマホを台湾に持っていく必要がなくなるので
便利になります。 現地でどれだけ使い物になるのかが今から楽しみです。
※台湾で連絡下さる方はキャリアメールではなくGMailにお願いします。














Huawei Ascend Mate7

キャリア SIMフリー
販売日 2014年12月12日
OS種類 Android 4.4
内蔵メモリ ROM 16GB RAM 2GB
CPUコア数 8 (1.8GHz*4 1.2GHz*4)
タッチパネル Super 6インチ フルHD LTPSディスプレイ
外部メモリタイプ microSDHCメモリーカード
バッテリー容量 4100 mAh
画面解像度 1920x1080
パネル種類 IPS-NEO液晶
LTE B1/B2/B3/B4/B5/B7/B8/B19/B20/B40
WCDMA B1/B2/B4/B5/B8/B19
GSM B2/B4/B5/B8。
下り最大データ通信速度 LTE:300Mbps
Bluetooth Bluetooth 4.0
テザリング対応 あり
NFC対応
メインカメラ 1300万画素裏面照射型センサー 手ブレ補正
サブカメラ 500万画素裏面照射型センサー
SIMサイズ Micro SIM
サイズ・重量
幅x高さx厚み 81x157x7.9 mm
重量 185 g

カラー
オブシディアン・ブラック
ムーンライト・シルバー
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年12月14日 20時22分02秒
コメント(21) | コメントを書く
[徒然なこと] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

幻夢蒼龍

幻夢蒼龍

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

背番号のないエース0829@ 岡田有希子 「十月の人魚」に、上記の内容について記…
幻夢蒼龍@ Re:月刊ウンディーネ コンプリート・セレモニーBOX (09/27) コメントありがとうございます。 ちょっと…
背番号のないエース0829@ Re:月刊ウンディーネ 「水を抱く女」に、上記の内容について記…
幻夢蒼龍@ Re:新型コロナワクチン 接種1回目(07/09) 1度目よりも2度目の方が痛さや頭痛・吐き…
mamataka@ Re:新型コロナワクチン 接種1回目(07/09) コロナワクチン今日打ってきました。この…
幻夢蒼龍@ Re[1]:マクドナルド福袋2021(01/02) みん1001さんへ どうも書き込みありがとう…
みん1001@ Re:マクドナルド福袋2021(01/02) 自分のブログを数か月ぶりにあけましたら…
幻夢蒼龍@ Re[1]:コントローラー変換アダプター(02/15) kinokoさんへ ぶつ森、やってる人に言うと…
kinoko@ Re:コントローラー変換アダプター(02/15) マリオ面白いですよね。動物の森どうなる…
背番号のないエース0829@ Re:カルピス シュークリーム(06/12) 「山ねずみロッキーチャック 」に、上記の…

ニューストピックス

お気に入りブログ

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.