219550 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

阿字ヶ浦海岸 のんべんだらり民宿 満州屋

阿字ヶ浦海岸 のんべんだらり民宿 満州屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

悪女6814@ Re:満州屋のビジョンとコンセプト(12/08) こんにちは☆彡 今日も暑いですね!笑顔で…
rock&soul@ コメントありがとうございます。 心配されていた雨もなんとか小ぶりですみ…
ひたちなか海浜鉄道@ 1日フリー乗車券 800円で好評発売中です。 阿字ヶ浦駅…
jiyma21@ これは迫力ある 花火ですよね。ひたちなかの夜を彩る、と…
rock&soul@ Re:ありがとうございます(08/10) ひたちなか海浜鉄道さん なんと!8月は無…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

プランターという手… New! mama-gooseさん

【街角スケッチ】白… jiyma21さん

ワブ! ワブ!さん
海と砂浜 komazakkさん
野澤武史の議  ~… 野澤武史さん
2005.11.19
XML
カテゴリ:茨城民宿奮闘記
今日は旅行会社が主催する野球大会に参加するため、大学生の野球サークルが宿泊しています。

こういった誘客の場合、旅行会社から自動的にお客さんを割り当てられるため、宿には選択権はないのだが、最近は、お客さんから宿の希望があった時は、なるべくそれに沿うようにしているようです。

それでも旅行会社や宿にも事情があるもので(うちの場合は定員を超えてしまっていると言う理由がほとんどですが)、希望しても宿泊できないことがあるのです。

今回のお客さんも何度かこういったことがあったようで、その時に使った他の宿の設備や料理などがイマイチだったことや、これからもうちを利用したい、などを熱く語ってくださるお兄さんがおりました。

今回は自分が直接聞いたわけではないのですが、こういった仕事をしているとこんな言葉は本当にありがたいもので、嬉しさのあまり「勘違い」しないように気を付けるのが大変です。嬉しさと同時に、こちらも手抜きはできないなと毎回身を引き締められる思いがします。

こういった方々の期待を裏切らないように、これからも精一杯いい宿を提供していこうと明日に誓う今日この頃です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.11.20 00:22:14
コメント(0) | コメントを書く


サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.