2342195 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021.04.04
XML
​​大雨雨の日、次男の国立高専の入寮が無事に終了しましたぽっ



当日は入寮式等もあり、親も本人もバタバタですわからん
お昼は、上級生に連れられて寮での食事のレクチャーなどがあったようです。次男は乳糖不耐症という病気があるので、乳製品類の摂取ができませんしょんぼり
その中で、15歳の子が自分で健康管理して食事をしなくてはいけないので、自宅から通う高校よりはハードルが高いです。
何かあったら、病院に運ぶ!しかないわけですが、普通の腹痛と乳糖不耐症による腹痛は、非なるものがあるので、本人がわかることでしょう大笑い
当分の間は、親も寮の食事内容にも目を配りながらの生活になりますが、5年という長いスパンの中で本人でやってもらわなければいけません。高専の先生達も「自己管理ができるように」とおっしゃってましたわ。
まさに、何事も自己管理です。

​「あやしいと思うのは食うな!!​​というのが鉄則ですわ。​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.04.10 10:06:17
コメント(0) | コメントを書く
[はるちゃん( ̄‥ ̄*)] カテゴリの最新記事


PR

Profile

maogarden777

maogarden777

Comments

 元お蝶夫人@ Re:親の介護が始まるのか?(10/05) maoさん 明けましておめでとうございます…
 元お蝶夫人@ Re:親の介護が始まるのか?(10/05) maoさん こんばんは(*^。^*) 12時をまわ…
 maogarden777@ Re[1]:親の介護が始まるのか?(10/05) 元お蝶夫人へ お久しぶりです、お元気に…
 元お蝶夫人@ Re:親の介護が始まるのか?(10/05) maoさん こんにちは(*^。^*) お父様が大…
 タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…

Favorite Blog

13日の日記(2) New! harmonica.さん

【二世帯住宅のメリ… New! らんらんらいふ♪さん

明日晴れるかな..☁ New! alisa.さん

【速報】障害者施設… New! elsa.さん

パートで働くことに… New! satttさん

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.