1233170 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

my chatterbox

PR

Comments

だいちゃん0204@ おはようございます! (#^.^#) New! 入学当初に書いた自分の名前とつい最近書…
歩世亜@ Re:10日の日記(03/10) New! お早う御座います。 今日も良き一日であ…
ただのデブ0208@ Re:9日の日記(03/09) New!  おはようございます。議員のセクハラ疑…
ありんこbatan@ おはようございます。 New! 今日も笑顔で過ごされますように
トムとジェリー@ おやじも週末に床屋に行こうと思います。 New! 昔は毎月1回行っていましたが、コロナ禍…

Calendar

Favorite Blog

ちょっとハマってい… New! 元お蝶夫人さん

^-^◆ 心を大切にす… New! 和活喜さん

飲み会🍻 New! あみ3008さん

明王院の化粧地蔵様 New! kopanda06さん

伊豆大島椿まつり(東… New! 人間辛抱さん

Headline News

Profile

harmonica.

harmonica.

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

設定されていません。



2025年03月10日
XML
テーマ:普通の日記
カテゴリ:平和





三学期も残りわずか、

今は一年の復習のプリントに取り組む子ども達。ウィンク



でも、この時点でも、

まだ時計がちゃんと読めなかったり、

計算間違いも見受けられます。びっくり


春休みでなんとか克服して欲しいものです。スマイル


最後に、総まとめのファイルを子ども達に作らせ、

記念に持たせるんだけど、

そのファイルの一番に収めるのが、

入学当初に書いた自分の名前と

つい最近書いたもの。えんぴつ


見比べて一年の成長が分かり、

毎年の風物詩です。りぼん


その次に学期ごとの目標など

入れてゆきます。チケット


素敵な思い出になりますね。手書きハート


そしてここにきて残念な事態が・・。雫





練消し(練った消しゴム)が流行っていて

今まで担任が見過ごしていたんだけど、

掃除の時間に転がっていた練消しを踏んで

上履きの底にまるでガムのようにくっついて

取れなくなった子がいて、かなり迷惑となったので、

先日のシール禁止に次いで

練消しも一切持ち込み禁止となったんです。NG


「納得すればやめるので・・。」クール

と若手の2年目の担任もずっと黙認していたんです。目



「人に迷惑をかけることはやめる」!


子ども達も納得していましたよ。(*^^)v





Sweet Memory..❤









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年03月27日 07時30分41秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X