485322 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

sweets&flower

sweets&flower

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年05月07日
XML
カテゴリ:東北地方への旅
 3泊の茨城、福島旅行から帰ってきました。洗濯の山をやっと片付けました~

 5月3日 早朝4:30出発命令にしぶしぶ従ったのが功を奏し、渋滞にも引っかからず
   7時過ぎには日本3大庭園のひとつ 偕楽園に到着。 しかし、眠い眠い..
 
 梅で有名とは聞いてはいたけど、梅林の広さはハンパでない。どこまで続くのか奥が見えない・・
 今は若葉だけど、満開の時はさぞ、壮観なんでしょう。 人混みもすごそうだけど。
  この時間はさすがに人影まばら・・・
   IMG_0485.JPG 今は霧島つつじが満開

 
さて、偕楽園はそこそこにして、その日の本命 国営ひたち海浜公園へ
 ここは、とても気に入っていて3回目の訪問。
  とにかく広い(東京ドーム25個分!)ので、今回はレンタサイクルで周りました。

 たまごの森のチューリップがとってもいい

  IMG_0509.JPG

  IMG_0511.JPG

  八重咲き、ゆり咲き、フリンジの付いたの・・変わり咲きのもの、めづらしい色のもの
  123種あるというチューリップを ひとつひとつ見ていても飽きない。

  IMG_0514.JPG

 有名な砺波のチューリップは、写真でしか見た事がないけど、畑のように整然と並んでいた感じ

 それに比べて、ここのは公園の木立の中に、
  色とりどりの 不規則なパッチワークのようになっているのが スマイルとってもいい!!
   アムステルダムのチューリップの名園、キューケンホフを思い出させます。

 
 この公園では、BMX(バイセクル モトクロス) が無料で体験できます。
  もちろん私もやってみました。 初心者もオーケーというので・・・
   子供たちやパパたちに混じって。  さすがにママは私だけ・・・

   IMG_0503.JPG ←立ってこぐ
   ヒジ、ヒザパット、メット、グローブ装着OK! Let’s go!!
   ・・・というものの、サドルが異常に低くてこぎづらい・・・
    「サドルもっと上がりませんか?」とおそるおそる 見るからに出来そうなパパに質問。 
     「固定されています。これは、立ってこぐものですから。」
                          。。。おバカな質問でした~
それにしても、立ったまま、山あり谷ありのコースを行くなんて つ、辛過ぎる・・・
 こちらがやっと1周する間に息子たちは2周してる。身軽だからね~

  「お母さんは坂の途中でこぐの止めちゃうから、止まっちゃうんだよ。こぎ続けないと・・」
   わかっちゃいるけど、出来ないのよ~ く、くやしい!~~
  
  10周以内で交代することになっているけど、4周でも太ももあたりに筋肉痛が襲って来た。
   ケイレン起こしてひっくり返る前に 5周でリタイア。
    競輪選手の太ももの筋肉が発達してる訳、よ~~く わかりました。


 久しぶりに過激な運動をして、足をさすりさすり 
  ママチャリに乗り換え (やっぱりこっちのがいい ホッとする)行くと、
    かなたに青っぽい丘が見える。 これが「ネモフィラの丘」

    IMG_0490.JPG

   青空に 見事に溶け込んでいる。
     秋にはコキアで真っ赤になるらしい。 こちらも見てみたい!!
                                     =つづく=

                          *国営ひたち海浜公園


 



 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月09日 12時43分22秒
[東北地方への旅] カテゴリの最新記事


PR

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

サイド自由欄

設定されていません。

カレンダー

フリーページ

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.