980883 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

・:*:・家作り~The Stars and Stripes~・:*:・

・:*:・家作り~The Stars and Stripes~・:*:・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

お気に入りブログ

この夏の日差しは New! ブルーミント555さん

おうちつくりつづけ… akonan♪さん
sweet home カントリーハウスさん
Happy Basket Angel*heartさん
*雪国アーリーアメ… Yuxyさん

カテゴリ

コメント新着

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
こはねっち@ Re:yuxyさん そっか~yuxyさん乗馬出来るんだもんな~ …
Yuxy@ Re:北海道旅行~その2~(08/10) わああああああ!!お馬さん、いいなーー…
こはねっち@ Re:mazzyさん おお~マイカーで北海道旅行10日間とは贅…
mazzy@ Re:北海道旅行 ~その1~(08/04) 7月の北海道は最高ですね。10年以上前です…
2015年06月12日
XML
カテゴリ:Web内覧会

バニラの服薬量を増やしてから5日

副作用が心配で、私がしょっちゅう「元気?大丈夫?」と追い回して撫でるもんだから

2015.jpg あーうざい」

と出窓のカーテンに隠れるようになった

あんな小さなすき間から私をガン見・・・( ̄Д ̄; 

ごめんごめん。ゆっくり寝てください泣き笑い とりあえず落ち着いてます。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

Web内覧会もいよいよ最後です!(だと思うw)

小屋裏収納をご紹介します

2015.6.12-12.jpg 斜線あたりの空間です やだオバケみたいwオバケ.jpg

 

2階からは、トイレ前から始まる固定階段で昇降します

IMG_0246.JPG階段については色々悩みました(当時の記事⇒ノート

最終的には、お金もかかるしスペースも必要とするけど(´Д`)

歳も歳なのでw 荷物を持って安全に昇降出来る固定階段を選びました

 

その代り、普段使わない物の収納部屋なので

部屋内部は、ベニヤ床・石膏ボードのままという仕上げ無しの状態で引き渡してもらい

予算を節約しました

IMG_0248.JPG  IMG_0249.JPG 6.5畳です

居室として参入すると容積率を超えてしまうので最大高は140cmです。 

私はチビなので中腰で歩き回れますうっしっし

これでも十分綺麗だったんですが、かなり奥行があるので

重たい物を奥に収納する場合や、中で移動させる時に

床がベニヤだと荷物を滑らせることが出来ず不便です

 

引き渡し後に内装職人の叔父さんがお祝いで仕上げてくれましたダブルハート

2015.1.11-1.jpg 年始早々だったかしらね

2015.6.12-8.jpg 収納にはもったいないほどの空間に黄ハート

床は店舗用クッションフロア サンゲツCM-2205

クロスも私が指定したものを叔父さんが用意して貼ってくれましたが

私が指定番号を1番間違えちゃってー泣き笑い あーバカバカ

2015.6.12-1.jpg 柄は同じなのに、色が角から微妙に違うという失敗下向き矢印

左側までが工務店さん施行、角から右側が叔父さん施工です

気にならないし、家族しか通らない場所だから全然いいんですけどね~スマイル

職人の叔父さんはずっと気にしてたわ・・こういうのプロはプライドが許さないのねw

ほんとに感謝感謝!ありがとう赤ハート

 

現在は、部屋の内部壁面にメタルラックを並べて小物類を収納

タイヤホイルやスーツケース、扇風機、ゴルフバッグや来客時のテーブルなど沢山収納してます

それでもまだまだ人が寝られるほどスペースが残ってますw

照明は傾斜用のダウンライト2個

換気扇と小さな窓も付いていますが

気温が上がってきたからやっぱり小屋裏はムワっとするわね~仕方ないわからん

食品ストックは危険かな!?

 

以上 

長々時間がかかっちゃいましたが(入居して約5か月ってw)

一応我が家のWeb内覧会終了で~す!!

 

いつも沢山のご訪問、沢山の応援クリック

ほんとにありがとうございましたどきどきハート

ブログを続けるモチベーションになりましたスマイル

おうちをこれから建てる方、建ててる最中の方

どなたかのお役に少しでも立てたなら幸いです^^

 

おうちは無事建ちましたが、まだまだ発展途上な場所も沢山あります

外構も途中だし、外水栓なんか水道管むき出しなのよw

おうち作りはこれからもずーっと続きます。楽しみです音符

 

建築中は泣いたりわめいたり、悩み苦しんだ日もありましたが

工務店さん始め、色んな方々に協力してもらい、助けてもらいました

出来上がったあの日の感謝の気持ちを忘れずに

大切に暮していきたいと思っています('-'*)

 

あれ?なんかクサイ?!w

          バナー工務店.gif バナー変えるか迷うよNE






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年06月12日 13時40分45秒
コメント(2) | コメントを書く
[Web内覧会] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.